2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻婆豆腐のつくりかた ご飯13杯目

1 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 14:45:02.61 ID:ZoPAO+lO.net
麻婆豆腐について語ろう。

次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
麻婆豆腐のつくりかた ご飯12杯目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1494890386/

中国の本店の味が好きな人は下記のスレでどうぞ。
【本場の味】四川麻婆豆腐2【家庭でも】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1330600468/

2 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 15:33:34.07 ID:RPfEyLJv.net
いち乙

3 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 17:28:41.09 ID:qASbMqyY.net
なんだよ そのテンプレ
四川過疎スレのスレ主が立てたのか?
いずれにしろうと、一つのスレでやればいいだけだから、わざわざ分ける必要なし
ということで立て直し

誘導

麻婆豆腐のつくりかた ご飯13杯目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1505722974/

4 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 17:50:04.98 ID:8lSPc22g.net
同じようなの無駄に立てんなよ

5 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 17:54:44.55 ID:1PpPHmva.net
唐辛子で頭いかれたんだろ

6 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 18:48:49.83 ID:qASbMqyY.net
そりゃあとから重複スレを立てるのは良くない
だが、あっちのテンプレにこっちのスレについてこんなこと書かれているんだぞ
そんなスレをリンクするなんてどう考えてもおかしいだろ

> 日本人向きにアレンジされた麻婆豆腐「風」の料理、麻婆豆腐っぽい料理、
> 麻婆豆腐もどきの料理の話は下記のスレでどうぞ。
> 麻婆豆腐のつくりかた ご飯6杯目
> http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1200989973/

7 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 18:50:52.70 ID:twnLV1AI.net
つーか5年前から生きてるスレだろ
スレを立てた経緯は知らんがおそらく隔離スレ

8 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 18:55:47.25 ID:8lSPc22g.net
誘導しやすいからあれはあれでいいんだよ
面倒くさいやつ多いじゃん

9 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 18:57:40.83 ID:qASbMqyY.net
だから放っておけばいいのに、わざわざ紹介するっておかしいだろ
あんなこと書かれてくやしくないか?

10 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 19:17:47.99 ID:8lSPc22g.net
悔しいってより痛々しいからあっちで固まっててくれって感じ
麻婆は原理主義拗らせるやつ多いから今更だよ

11 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 19:25:28.80 ID:qASbMqyY.net
>>10
そうだったら少なくとも>>1でわざわざ紹介するのおかしいだろ
今のうちならこのスレをやり直してもダメージは極小なんだが

12 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 19:45:14.60 ID:Jm4rQTNk.net
悔しいとかなんでそんなに焦ってんだか
いいじゃんなんでもあり麻婆豆腐スレで懐深く

13 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 19:51:07.60 ID:ZoPAO+lO.net
>>6
単に住み分けの誘導みたいなつもりでリンクした
自分は舌が麻痺して味が分からなくなるような本場のは興味ないけど

14 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 19:53:00.26 ID:8lSPc22g.net
ムカつくってだけの理由でしょ?本格スレを無視したい理由は
紹介すれば黙って向こうに行ってくれるかもしれないし
別に今更統合する必要ないわ

15 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 20:06:53.97 ID:I5YW9ytD.net
最近マツコのもあってレトルト厨が調子乗ってるからな。
俺もレトルト美味しいと信じたかったよ

16 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 20:22:17.77 ID:qASbMqyY.net
>>12,>>14
ムカつくのはあっちのスレじゃなくて、よくわからないくせにいつもと同じように立てず
余計ななことをした>>1だな

>>13
そう思ってたのなら余計なことするなよ
このスレは言わば総合スレだから、住み分けなんか必要なんかない
どうしても隔離スレのリンクを入れたければもっと後に書くべき

17 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 20:37:08.54 ID:1PpPHmva.net
いつまでもうぜえな
お前ひとりで自分の建てたスレを埋めてろよ

18 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 20:57:51.21 ID:SFbkTNgI.net
まーぼースレがなんか荒れててワロタ
お家騒動みたいなもんか?
見たところqASbMqyYが孤軍奮闘で圧倒的不利だな

19 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 21:42:30.75 ID:RPfEyLJv.net
>>13
前スレで何も確認せずにテンプレみたいにしてるの!?信じられない感覚なんだが

20 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 21:45:30.20 ID:RPfEyLJv.net
>>15
自作で語りたい人たちが一時期の基地外の躍動でサーッて消え去った感じがするわ
それに加えてマツコ?のよくわからん番組で図に乗り始めたってところか

21 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/18(月) 21:48:36.14 ID:8lSPc22g.net
もう勝手にせえや

22 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/19(火) 00:29:53.03 ID:I+Yg4m7F.net
調子乗ってるとか図に乗るとか書いてるやつ、バカなの?
テレビでやったら多少の話題くらいにはなるわ
マツコのランキングはまったくあてにならないけどね

23 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/19(火) 00:52:57.41 ID:zANmNF25.net
>>22
OAの話題になるのとその後当たり前のように素の話が中心になるのとでは意味合いがかなり違ってくると思うけど頭大丈夫?

24 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/19(火) 01:35:22.98 ID:I+Yg4m7F.net
>>23
>素の話が中心に
一過性のもんだろうに、オタクこそ頭大丈夫?!

25 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/19(火) 07:15:33.84 ID:BZ3VMao1.net
素の話題を受け入れられないなら本格スレに行けということになるわな

26 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/19(火) 07:52:53.25 ID:lvOmX1oE.net
麻婆豆腐ばっか食ってるから頭おかしくなるんじゃねーの?

27 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/20(水) 12:29:07.68 ID:hifH1b9E.net
何十年ぶりかにほんの出来心で丸美屋の麻婆豆腐の素辛口を使ってみた
陳麻婆豆腐(街中の変なのじゃなくて本当の成都の)がランチですぐ食べられる環境にある今、食べきるのが苦痛だった…
昔はこの中辛で美味しー!とご飯2杯行けたからレトルトなりに楽しめると思ったんだけどぁ

28 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/20(水) 13:02:18.86 ID:lXedAL1/.net
レトルトはスレチ

29 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/20(水) 13:56:56.82 ID:qkwN/UvG.net
このコピペ前スレでも見かけたな__

30 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/20(水) 14:41:37.41 ID:jMK+onA8.net
ゲロさんには遠く及ばない

31 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/20(水) 19:59:49.99 ID:/BbKxNmC.net
>>29
前スレのは自分が書いた
けどなぜかそれがマルチコピペに使われとる( *`ω´)

32 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/20(水) 20:38:50.78 ID:1i4V8WH5.net
揶揄されてると予想

33 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/20(水) 21:14:53.09 ID:/BbKxNmC.net
>>32
まぁそうだろうな
お気に入りなようなので勝手にしてくれればいいよ

34 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/21(木) 22:50:57.80 ID:/8T6KjLG.net
久々に絹ごし使ってみたけどやっぱ木綿のほうがいいわ。食べごたえあるし崩れにくい
絹は柔らかすぎる

35 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/21(木) 22:54:15.15 ID:qyi46o6C.net
>>34
水抜きしてる?

36 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/21(木) 23:01:00.21 ID:BPvkW0C6.net
>>34
絹ごしはピンキリだからね
安い豆腐モドキだと塩茹でして水抜きしても食感が締まらない

37 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/21(木) 23:04:03.16 ID:Xz7M0Na3.net
豆腐の切り方に何センチ角がいいとか、セオリーみたいなものはあるのかな

38 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/21(木) 23:33:35.87 ID:EvwwpOJE.net
好みだろ
あとは元の豆腐の大きさにもよる

39 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 01:22:35.04 ID:GS681HKg.net
どうせ崩れてくるから大きめに切ってるわ

40 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/26(火) 21:44:02.40 ID:rSr8wtTk.net
https://i.imgur.com/WoNwRvn.jpg

41 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/26(火) 22:10:07.54 ID:11fqhkXs.net
>>40
麻婆豆腐はおいしそうなんだが
フライパン汚すぎ

42 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/26(火) 22:38:51.64 ID:B1c1iREh.net
きったねw

43 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/26(火) 22:39:38.05 ID:oRAEWDCu.net
うわなんだこれ汚えw
キッチン周りも死ぬほど汚そう

44 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/26(火) 22:55:04.11 ID:eSfv72+B.net
こういう感性の奴は何をやらしてもダメだよな

45 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/27(水) 06:51:41.55 ID:iYpJ8jRx.net
スキレットか

46 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/27(水) 12:00:05.12 ID:nv6fdOsG.net
なんで写真UPする前に確認しないんだろう

47 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/27(水) 12:03:33.74 ID:u/11I1S6.net
皿に盛ったのうpすれば良かったのに

48 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 18:13:12.54 ID:bLtJBoBh.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1506589863651.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1506589898842.jpg

49 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 19:32:35.33 ID:j+koJM6E.net
>>48
何故吉野家の丼鉢が家に?

50 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 20:10:40.67 ID:S57PKev6.net
>>48
やっぱ食器って大事だよな

51 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 20:20:56.51 ID:E0KXr6EE.net
>>49
ネットで売ってる。
本物かどうかは知らんが。

52 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 20:24:43.57 ID:4ZDfsrp7.net
フライパン綺麗になってて笑った
美味しそうだね

53 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 20:25:28.28 ID:F4h6CfbE.net
玉ねぎ入りか

54 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 21:55:27.70 ID:hqwULArU.net
>>48
スキレット洗ったの?w
豆腐柔らかそうで美味しそうじゃん
しかしどんだけ長いこと洗ってなかったんだよーwww
見るところ17cm or 20cmスキレット?
スキレットで麻婆豆腐を作る良さとは???

>>53
えー?玉ねぎどこか入ってる?

55 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 23:51:39.02 ID:cnEj8Hl0.net
>>54
> スキレットで麻婆豆腐を作る良さとは???

スキレットの比熱の大きさ故に温度変化が小さいのさ
フライパンの温度が下がるのは害があっても利はない

56 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 23:54:26.37 ID:S57PKev6.net
この大きさのスキレットだと調理は難しそうだよな
別鍋で調理したのをスキレットに盛り付けてオーブンで加熱かな

57 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 23:58:02.66 ID:HqdOSmNi.net
油めちゃ跳ねそうだから
俺だったらもうちょっと深くて大きいで作りたいな

58 :48:2017/09/29(金) 02:01:50.25 ID:eERyGqpK.net
スキレットはニトリの小さい方。(15cm)
>>40は豚ひき肉40g炒めるところからスキレットでやってみたらあふれて汚くなった。
コンロまわりの掃除も大変だったしもうやらない。
>>48はいつも通り中華鍋で作ってスキレットに移してから再加熱。
スキレットに盛るのは最後まで熱々で食べられるから。
吉野家の丼模様の茶碗はスタンプ集めるキャンペーンでもらった。

59 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/29(金) 07:08:33.09 ID:fEv0FVt6.net
面倒くさ

60 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/29(金) 07:59:05.86 ID:HvI09L3/.net
ぐつぐつ湧いてるような麻婆豆腐もビジュアル的に面白そうだな

61 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/29(金) 17:47:17.25 ID:4TOwf9H4.net
>>55
熱のコントロールがしやすいんだよ
なぜ中華鍋は薄いのか考えろ

62 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/29(金) 17:57:14.21 ID:l3lTdz32.net
>>48
うまそうだね

63 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/30(土) 01:17:05.61 ID:8Ao8iLac.net
中華鍋でつくってそのまま直食いがスタンダード

64 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/30(土) 01:36:06.47 ID:Maoc5wQt.net
んなアホな

65 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/30(土) 14:05:35.87 ID:NKuoGnFF.net
電子レンジで作るのが一番簡単

66 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/30(土) 14:28:00.19 ID:BWxKx3tS.net
レトルトの方が

67 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/14(土) 07:40:48.94 ID:IPF7nRMD.net
とうふさんは長谷川亮太

68 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/20(金) 17:45:11.36 ID:HJX8bWnn.net
丹丹の豆板醤使ったことある人いないかな

69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:03:44.35 ID:sypvUVIg.net
>>11
で以下スレのどちらが、正統13番スレなの?
麻婆豆腐のつくりかた ご飯13杯目©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1505722974/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯13杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1505713502/

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:17:55.37 ID:uO5wG0Yq.net
上が意識が低い用
下が意識高い用(四川スレの存在を抹殺するための新隔離スレ)

71 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/14(水) 11:48:54.96 ID:WQ/ePAvR.net
木綿豆腐と絹ごし豆腐半々ずつ入れる自分は少数派か…

72 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/14(水) 23:12:50.18 ID:eLXjYFfQ.net
今日は値引き品が鶏ひき肉しかなかったので麻婆豆腐用にそれ購入
鶏ひき肉使うのはたまにやるが意外と気にならないんだよな

73 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/15(木) 04:14:35.52 ID:u5mClVuV.net
>>71
なぜ二種類入れるんですか?

74 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/15(木) 09:02:22.73 ID:r6goJc3J.net
微妙な食感の差を楽しむとか?
絹ごしは木べらなどで細かく突き崩し木綿は賽の目でとか

75 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/21(水) 22:47:14.81 ID:LgzfsoO2.net
>>68
いまいちだった
やっぱ鵑城牌が一番

76 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/24(土) 17:59:45.01 ID:3401vJaQ.net
丹丹は確か3年
鵑城牌は恐らく5年以上寝かせてるだろうな

77 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/21(土) 00:44:00.31 ID:z5Uxbt0s.net
アナザスカイ見ただろうな?陳さん特集だったよ

78 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 00:24:06.38 ID:+q0vVGt9.net
麻婆豆腐スレ再利用。

79 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 00:25:02.75 ID:+q0vVGt9.net
実質15スレ目です。

80 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 00:25:56.90 ID:utYM4ZHo.net
辣油についてはこだわりはないのか?

81 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 00:31:14.48 ID:+q0vVGt9.net
サラダ油100ml
一味唐辛子 20グラム

油を低温で熱して、にんにく、生姜、花椒の香りを移す。
分量外の油で湿らせた一味唐辛子の中に、上の油を入れる。
冷めたらごま油を適度に入れる。
数日寝かして完成。

辣油は自作だよ

82 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 01:25:41.76 ID:01WMBTcQ.net
一般的料理では生姜を入れる場面だけど
麻婆豆腐で入れない
入れちゃうと良くある肉野菜炒めになっちゃう
なぜ陳さんがこのレシピに行き着いたかをよく考えるべき
意味がある
豆腐の風味
甜麺醤の風味
トウチの風味

83 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 15:48:57.22 ID:ehFayNL1.net
>>80
豆板醤や唐辛子を油で炒めたら勝手に辣油になるだろ
わざわざ別に入れる必要性がわからない

84 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 08:41:19.67 ID:Jz7GztTO.net
複数の香辛料入れた辣油は香りが違う

85 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 08:45:41.18 ID:7Ejv4bQf.net
業務スーパーの冷凍青ネギはなんか独特の臭みがあるので
葉ニンニクの代わりに使える

86 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 10:32:46.82 ID:XlYFKYMH.net
最近出回ってるニンニクスプラウトはどうよ

87 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 11:13:35.07 ID:Czw11UXi.net
へー最近商品で売ってンのか
まさにこれは美味しんぼで和風マーボーのときに出てきたのじゃない

88 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 18:35:06.88 ID:exvNKQG2.net
そこまでしといてなぜ葉ニンニクまでいってくれないんだろうか

89 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 19:02:20.39 ID:hEfcWSIh.net
近所のイオンとアピタでは葉ニンニク売ってないもんなぁ
ネギでいいやってなる

90 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 19:03:21.88 ID:hEfcWSIh.net
てかネギとニラ混ぜればいいんじゃねw

91 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 19:47:27.70 ID:49z45X5A.net
>>86
褒めてんのか貶してるんかw

92 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 19:48:24.73 ID:49z45X5A.net
ごめん
>>85

93 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 20:15:13.90 ID:jTZwQMY+.net
ニンニク買ってきて植木鉢に植えて葉っぱでるまで待つのはどうよ?

94 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 22:30:59.51 ID:exvNKQG2.net
>>93
一ヶ月出張とかあるから枯れちまうよ

95 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 10:41:29.15 ID:bEUxnSXW.net
持っていけば

96 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 09:34:30.97 ID:K3EpDKtc.net
はなかっぱ方式がおすすめ

97 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 13:43:43.45 ID:hd8Zzi2D.net
食いたきゃ中国へ行け

98 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 15:46:47.63 ID:A8WIIgN1.net
中国地方か

99 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 16:07:45.50 ID:EGav+b25.net
麻婆豆腐って実施は韓国料理なんだよね

100 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 17:06:41.33 ID:FSp0Cp4u.net
>>99
釣る時に誤字はダメだ

101 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 16:39:09.81 ID:IrDsdqSW.net
確かに恥ずかしいねw

102 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 19:43:06.56 ID:3mjMsoFS.net
得する人損する人★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1527155946/

103 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 19:50:59.28 ID:QXQA43rN.net
晴々飯店の麻婆豆腐目指したい

104 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 23:46:24.12 ID:X75+z++J.net
ネギでいいよな?

105 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 10:18:40.91 ID:sPtXTIR4.net
辛味は唐辛子粉で調整するもの

106 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 15:45:07.70 ID:0oVzVUBL.net
こないだ山椒ラー油買ったら結構痺れる辛さだったので、こんどそれで作ってみたい。
あと、ネギはニラに変えた方が最近は好き

107 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 16:08:36.27 ID:+d7Dcc0L.net
餡だけ作って豆腐にかけるやり方もありかな

108 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 16:41:21.71 ID:vk5SY9Nv.net
全然アリでしょ
麻婆豆腐は豆腐に味を移すことはしないから
むしろ
豆腐一丁のままその上にかけるとか

豆腐の風味も大事な料理なんだよねー
というか
豆腐が主役
だから現在のレシピに陳さんも行き着いたのだろう

109 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 16:49:49.55 ID:LEL4Y39G.net
豆腐下茹ですると豆腐のカスが鍋にひっつくんだけど何か対策ない?

110 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 17:25:42.25 ID:Dz6kosm8.net
>>109
沸騰した湯に塩少々、火を止めてほりこみゃOK

111 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 19:39:09.56 ID:XmGIf2r/.net
陳さんのレシピは無数にあるんですけれど
豆腐の風味なんてどうでもいいわ

112 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 19:55:36.35 ID:vW4BAX+X.net
発展した麻婆豆腐を否定しないが
元々は安材料でガテン系を満たすパワーフードだからな

113 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 20:21:31.19 ID:LEL4Y39G.net
>>112
認知症?

114 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/31(木) 12:46:28.32 ID:q+d2WNuE.net
麻婆豆腐は男の料理
女子供に食べさせるような軟弱な料理ではないのだ

115 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/31(木) 15:43:32.91 ID:YrTWpTEU.net
むけたちんちんが付いてない人間が食すと細胞が破壊され食べ続けると命を落としかねない

116 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/31(木) 17:46:12.49 ID:Tu8OA74u.net
>>107
それって安い中華バイキングによくあるコレジャナイ麻婆豆腐の大量調理法やん
やっぱ一緒に煮てあったほうが美味いよ

117 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/31(木) 19:16:04.27 ID:9nDJ017A.net
豆腐の味を重視するか麻婆豆腐の一体感を好むかの違いだな
旨い豆腐なら前者も悪くない

118 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/31(木) 19:32:09.07 ID:qV7I93ew.net
かけるのなら
豆腐が崩れる心配はないのう

119 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/31(木) 20:30:39.19 ID:31mbuaPU.net
>>116
違います。

120 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/31(木) 20:59:36.61 ID:gTMkj2t1.net
麻婆豆腐って豆腐の味を堪能する料理じゃないだろ

121 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/31(木) 21:25:15.12 ID:31mbuaPU.net
豆腐が主役の料理ですよ
だから
微妙に一般的な炒め物のレシピと違ってる
生姜を入れないのは最たるモノ

122 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/31(木) 22:08:35.43 ID:9nDJ017A.net
>>120
そういう食べ方もあるって話だろ
一回脳みそ下茹でしてきな

123 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/01(金) 06:21:26.01 ID:fL68c0SJ.net
麻婆豆腐の定義は様々なんで何が主役とか主張するのは辞めましょうよ

124 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/01(金) 11:33:59.03 ID:vjvZpCs2.net
いやでござる

125 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/01(金) 11:42:39.10 ID:sjb2gnQJ.net
ひき肉炒める時は生姜入れた方が美味しいよな

126 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/01(金) 12:23:22.02 ID:GUjO2zus.net
麻婆豆腐は豆腐だろうナス入れたら麻婆ナスになっちゃうもん

127 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/01(金) 12:24:19.62 ID:jZSRKUch.net
確かに
生姜入れて挽き肉炒めて、砂糖、酒、醤油で味付けしたそぼろがたまらんちゃ

128 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/01(金) 13:16:27.88 ID:vjvZpCs2.net
ナスは良くてキュウリがダメな理由はなんなんだぜ

129 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/01(金) 14:16:42.17 ID:J/4JOcoA.net
冬瓜ならまぁまぁイケる

130 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/01(金) 18:55:07.12 ID:oPnXZxv/.net
>>127
それはもう麻婆ではない
よくある炒め物レシピ
そこを回避してることが分かるでしょ麻婆のレシピは
豆腐を引き立たせるためのレシピになってる

131 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/01(金) 19:49:56.32 ID:fL68c0SJ.net
しつこいなあ

132 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/01(金) 20:47:31.38 ID:tV6+s1hC.net
>>130
このラード野郎

133 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/01(金) 20:50:45.74 ID:paDdk+iE.net
油が本質やで

134 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/01(金) 23:27:13.62 ID:IZ6e8QMG.net
>>130
横からだけど根拠は?

135 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/02(土) 12:00:40.81 ID:LbH6TB/R.net
>>123
要は、豚ひき肉と豆腐のスパイス炒め煮だからね
うちではスパイスにターメリックとクミン、胡椒を使うよ

136 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/02(土) 15:14:36.05 ID:BqvkE/ZL.net
>>135
それ何てカレー?

137 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/02(土) 18:11:11.65 ID:NOyBmXDd.net
>>130
唐辛子も豆板醤も使わない>>127の料理が麻婆でないのは同意だが
麻婆のレシピが豆腐を引き立たせるためのレシピだという限定は疑問
麻婆茄子とかもうまいし

138 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/02(土) 18:15:54.45 ID:XVD7DW6z.net
>>137
修行が足りない
勉強してください

139 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/02(土) 21:32:50.21 ID:P5al8nbe.net
まあ麻婆豆腐もどきを否定したくなる気持ちもわかるけど、個人の自由だからなぁ
かといって、ここで披露して認めろというのも違うと思うわ

140 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/03(日) 22:33:50.42 ID:wzjOPSZ2.net
本格スレ池

141 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/03(日) 22:44:24.22 ID:yFly1bpp.net
シッタカくんばかり

142 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/04(月) 11:16:45.14 ID:98HJssn0.net
片栗粉投入する時濁らないようにするにはどうしたらいい?

143 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/04(月) 13:49:10.33 ID:7y16jqte.net
>>142 水で溶いて、火を止めて
鍋の縁につかないように、投入してすぐにかき混ぜる

そういえば若い頃、コンビニでバイトしてたとき客に
「水溶き片栗粉ください」と言われたときに、失礼にも吹き出してしまった
その後説明して納得いただいた後、なぜか色んな料理の質問をされるようになったな

144 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/04(月) 15:51:52.98 ID:wMB8G+ij.net
>>143
おい、それ一番ダメな店員だぞ
最悪だわ

145 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/04(月) 16:00:13.23 ID:Fh10Gm2+.net
>>144 では正しい対応とは?

146 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/04(月) 16:32:26.78 ID:2Fa5Vjc7.net
>>145
吹き出す対応は最悪だわな。まあバイトにそこまで要求するのも酷だから自分はスルーするけど、
暫くは立ち寄らないとかの対応はするよ。

うちは本屋のレジで食らった。どうもオッサンにラノベは駄目らしい。

147 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/04(月) 19:11:34.94 ID:TSCO/YWz.net
ラノベって何味なん?

148 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/04(月) 19:40:29.76 ID:rUviRjpX.net
たいがいは大味だよ

149 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/04(月) 20:59:51.48 ID:TSCO/YWz.net
四川風ラノベとか美味そうだな

150 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/04(月) 22:14:59.22 ID:eSgH09Aq.net
>>145
だまって客の意図をくんで目的の品物を販売するだけ

店員「あー、はいはい、ソレ違いますよ。正解は云々・・・浅知恵を披露」

入店する度に当該のお客はアホ店員のご機嫌取り
この場合、人間的に二回り大人なのはお客さんでしたの巻

151 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/04(月) 22:18:08.82 ID:eSgH09Aq.net
>>143
麻婆豆腐の最後の肝は
鍋肌に僅かに焦げ付かせて風味を出すのがポイントです
そのさい焦げ付いたモノはこそげ取りません

152 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/04(月) 23:01:17.79 ID:2lNwggwv.net
>>143
三流食品メーカーのとろみ粉じゃあるまいしw

153 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/04(月) 23:10:54.52 ID:98HJssn0.net
>>143
トライしてみる

154 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/05(火) 20:33:09.74 ID:rWLyzDXq.net
>>142
投入するときよりも投入したあとの問題

投入時は一旦火を弱めても、そのあと最強火
しっかり加熱して糊化させる
ここで回し油をすれば餃子の羽みたいなものも生成されて香ばしさが出る

155 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/06(水) 09:51:22.01 ID:INm0yGeH.net
>>143はどうでもいいこと書いて、大事なことは書かないというか、分かっていないんだな

156 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/06(水) 10:00:38.34 ID:Bz+WvjX2.net
このスレはそれが基本です

157 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/06(水) 20:00:32.70 ID:3zZNuvSz.net
w

158 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/06(水) 22:49:33.35 ID:TUDjU3GP.net
大事な事ってどっちが攻めでどっちが受けかってこと?

159 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/07(木) 13:19:50.88 ID:SSXdQfUm.net
スベった

160 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/07(木) 13:31:49.26 ID:0EgGpp4O.net
カレー同様、味付けが香辛料に頼ってるから
多少の雑味を入れても食えちゃうからね
オカルトレシピを自慢されても苦笑しかできない

161 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/07(木) 22:05:49.01 ID:gGveVArN.net
>>158
攻めってなんだよw
タチかウケかで書きなさいよ

162 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/07(木) 22:21:12.19 ID:1mgHM05r.net
タチとネコだろ

163 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/08(金) 02:32:45.26 ID:OZDSF9js.net
辛味でごまかされる
ぼやけた料理も唐辛子などの辛味を入れると何となく美味くなる

164 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/08(金) 09:19:28.99 ID:tcpqqma7.net
他人もそうだとは、思わないほうが良いぞ

165 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/08(金) 09:50:48.77 ID:auncuxWT.net
思って行くべきだ

166 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/08(金) 23:35:24.46 ID:7SomRg9r.net
トロミが難しい
サラサラなのかドロドロなのか

167 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/09(土) 10:33:54.81 ID:cLt15S++.net
>>147
豆板醤入りの酒醸

168 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/11(月) 15:06:55.21 ID:lr8iRQqE.net
>>162
ネコは主にビアン界隈でしか使わない

169 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/11(月) 15:28:45.89 ID:EIhocaxT.net
やや違う。
男役=攻め  女役=ウケ 
という言葉はホモの世界から生まれたものではなく
ホモを題材にした同人漫画世界から発生した用語である。
ホモの世界では三島の時代からタチ/ネコだった。
ネットの発達もあり、ネット界に強い同人文化が
ホモの世界に逆輸入される中、ネコという可愛らしい語感にそぐわない、
むさ苦しい外見だったり中高年だったりする女役ホモが、ウケという言葉を
好んで自称する傾向にある。

170 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/12(火) 00:08:40.35 ID:MG66Xt9T.net
なんか生臭い臭いがするんだけど

171 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/12(火) 13:56:43.79 ID:oNvw9oAp.net
スレチでドヤるのは、ほぼキチガイ

172 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/14(木) 16:30:49.42 ID:LG+ZFZKz.net
辛味は味覚ではなく痛覚
痛覚を分離して味わえる舌を持っていれば、辛さで味をごまかすなんて無理だとわかるはず

173 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/14(木) 17:49:25.18 ID:GU2rIRJ2.net
ドMか

174 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/14(木) 17:58:03.71 ID:fJivEYbi.net
絹ごしで作ると上手くいくんだけど、木綿でつくると最後の方になると餡がなくなるっているか、豆腐とひき肉のみみたくなるんだけど、何故かな?
上手い作り方教えておくれ

175 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/14(木) 18:12:12.00 ID:MXdS832G.net
時間かけすぎなだけだろ

176 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/14(木) 18:16:04.13 ID:dlnad2Jw.net
後あんまり強火でジャカジャカやるより弱火でゆっくりの方が上手くいくぞ

177 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/14(木) 18:56:20.24 ID:fJivEYbi.net
なんの時間が悪いの?
煮込みすぎって事かな?
絹ごしと作り方は変えていたいのですが、やっぱり木綿だと変える必要があるんですかね

178 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/14(木) 19:28:37.75 ID:hGZN8qQQ.net
食べるのに時間が掛かりすぎなんじゃない
出来立てを熱々トロトロをサクッとやっちゃわないと、ゆるくなるよ
じっくりやりたいなら、御手洗団子みたいにネットリやればいいよ

179 :みぃーしゃ :2018/06/14(木) 23:38:07.15 ID:n5l415Dd.net
冷蔵庫に残ってた野菜(ピーマン、ブナシメジ、ネギなど)で作った麻婆豆腐
https://dotup.org/uploda/dotup.org1558969.jpg
甜麺醤なかったので、コチュジャンと焼肉のタレで味付けしたけど、激旨味だにゃー!!
生姜もないのでニンニクと山椒だけ
お豆腐は業務スーパーの30円のやつだし
片栗粉強めにするのがコツなのにょ

180 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/15(金) 01:15:29.79 ID:6opVXVG0.net
ちなみに口に入れたスプーンでまた救うと、唾液成分でトロミが無くなる。
俺は、取り分けレンゲと食べるレンゲに分けてる。

181 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/15(金) 06:37:27.10 ID:Foyy+4Ds.net
俺はフライパンから直接食う

182 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/15(金) 09:10:29.25 ID:zgHbVfQj.net
一日置いた麻婆は汁気ゼロになってることがよくある
豆腐が吸うんだろうか

183 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/15(金) 10:43:48.24 ID:WdJt/0SZ.net
>>180
俺それなるわ食べ方下手なのかなあ

184 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/15(金) 11:47:00.91 ID:6mbmrpXj.net
>>183
中華スープを用意して、毎回麻婆豆腐を掬う前にくぐらせればいいんじゃないかなあ。
そうすりゃ唾液成分かなり軽減するだろ。

185 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/15(金) 12:47:38.19 ID:cf31FI5s.net
すすぎ用スープってなんかヤダw

186 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/15(金) 18:35:49.01 ID:SZbgoWoI.net
>>174
豆腐は加熱すると水を放出する
木綿豆腐は下茹で有りが望ましいが、絹豆腐は下茹でするとトロトロになってしまうからやらないのが一般的
これを守れば豆腐の種類を変えると餡の濃さが変わってくるのは避けられない
また、下茹でが書かれていないレシピで豆腐を下茹ですると想定より餡が濃くなるもの

餡が少ないと思うのなら水(スープ)多め、片栗粉も多めにして調整すればいい
それで味が薄くなるのなら醤油なり、スープの素を追加

187 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/15(金) 18:47:46.42 ID:SZbgoWoI.net
食べ終わる頃にシャバシャバになるのは唾液のついたスプーンでかき混ぜすぎるから
そういう食べ方しなければならないし、片栗粉を多めにすれば改善

餡をサラサラにする唾液酵素アミラーゼは少量でもむちゃくちゃ強力
上の効果は片栗粉量が多いと反応しきれなくて改善されるのではなく。餡の粘性が高くなったぶん
流動しにくくなり、アミラーゼが混じりにくくなる感じ

188 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/15(金) 19:08:50.23 ID:CwNk7wSH.net
>>185
そら、すすきのソープのほうがいいわ

189 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/15(金) 19:41:56.57 ID:M81xQtbz.net
誰馬w

190 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/15(金) 19:53:08.81 ID:ml39KQJm.net
ぶっちゃけトロミは無くてもいい

191 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/15(金) 21:21:29.60 ID:22tnX0/f.net
絹は下茹でするとトロトロww

192 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/16(土) 01:48:25.43 ID:kuySPwjA.net
>>181
俺も
でも最近は大きめな丼にご飯をよそって出来上がった麻婆豆腐かけて食べてる

193 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/17(日) 21:19:40.28 ID:6Wl05m4P.net
中学のときぐらいにヨウ素液で実験したなあ
じゃがいもでんぷんが唾液で分解されるやつ
片栗粉って名前だけど実際は精製したでんぷんのことだもんな

194 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/17(日) 22:01:47.58 ID:NWRLQQJY.net
そもそも餡とかできた時点でほとんどないわ
豆腐と肉の油炒めくらいに思ってる

195 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/17(日) 22:23:42.07 ID:US+QtBkD.net
>>194
油煮な

196 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/18(月) 21:33:12.91 ID:Cgk4Q3KZ.net
本物のカタクリから作った片栗粉なんてほぼないし、正確にバレイショデンプンって表記すべきだよな

197 :みぃーしゃ :2018/06/18(月) 23:51:26.37 ID:DKcPqAdt.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1562522.jpg
近所のスーパーの37円の木綿豆腐、コチュジャン、豆板醤、
合わせ味噌で作ってみたにょ
甜麺醤のよりもほんわかマイルドなお味に仕上がりまちた

麻婆豆腐は煮物ではなく焼き料理なので、
仕上げに最も強火で鍋底を焦げ付かせるように仕上げると、
本格的な感じになるにゃんにゃん

198 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/18(月) 23:54:32.83 ID:UB+rLdHp.net
絹こそ至高

199 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/19(火) 00:06:09.68 ID:MrUHxUSI.net
>>197
言ってることは比較的まともだが、全然美味く無さそう。

200 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/19(火) 00:54:48.16 ID:GTVbwkUU.net
もめん豆腐で
https://i.imgur.com/zDLwyCY.jpg

201 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/19(火) 01:01:29.81 ID:4UqgpCdE.net
ユウキの豆板醤かな

202 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/19(火) 01:34:45.88 ID:00FOimxd.net
なんかチリソースっぽい

203 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/19(火) 01:48:35.71 ID:O358DvnV.net
>>197
小学校の給食的マイルド感

>>200
ラーメン屋で出てきそうな色だな

204 :200:2018/06/19(火) 08:58:00.31 ID:GTVbwkUU.net
コチュジャン使いました

205 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/19(火) 10:00:17.91 ID:5jByKl5P.net
画像はコピペ

206 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/19(火) 13:12:12.08 ID:S5oPKRmG.net
コチュジャンだと甘ったるくならんか?

207 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/19(火) 20:28:45.08 ID:+doa2xtN.net
甜麺醤でも甘くなるだろ

208 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/19(火) 21:47:33.40 ID:otQgmORB.net
コチュジャンて焼肉のタレに入れる以外何に使うの?

209 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/19(火) 21:50:31.25 ID:O358DvnV.net
豚キムチとか

210 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/20(水) 06:03:04.35 ID:bADty10f.net
>>197
クソ不味そうで吹いた 箸つけないレベル

211 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/20(水) 07:22:00.56 ID:jZdIUqw5.net
夏場は ひややっこに 
コチュジャンと塩とごま油とネギかけるだけ
で ビールに合うご馳走

212 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/20(水) 07:23:07.98 ID:jZdIUqw5.net
キムチもあればパーペクト
夏は朝鮮料理の季節です

213 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/20(水) 07:44:17.50 ID:Xg9KQgSN.net
>>196
商品名が実際の物と違ってても法的にはセーフなんだろうけどちょっとな
まぁ片栗粉でもチョロQ粉でもシャブでも自由な商品名で売っていいからしょうがない

214 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/20(水) 18:06:56.61 ID:sLz6K2Pw.net
コチュジャンはチゲ鍋に使うのう

215 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/20(水) 20:00:41.29 ID:6htm4mF4.net
警察の方から来ました
チゲ鍋
ナイル川
フラダンス
東大路通avenue

216 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/21(木) 12:02:52.62 ID:LHVb7IgX.net
>>207
甜麺醤もいらね
味噌っぽさは豆板醤と豆豉で間に合ってる

217 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/21(木) 12:41:19.07 ID:DvPp1Czv.net
>>216
俺も甜麺醤なんぞいらねえ派だけど
陳建一のレシピなんかでも甜麺醤使ってるんだよな
お前ダメだろそれ

218 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/21(木) 16:12:52.11 ID:unMnJ9S1.net
甜麺醤はコクが出るって感じかな
トウチは風味と塩っ気

219 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/21(木) 18:38:42.26 ID:/KgdveoF.net
多少の甘みは欲しい

220 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/21(木) 19:17:15.92 ID:30/iZFqk.net
甜麺醤は八丁味噌で代用

221 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/21(木) 19:36:15.61 ID:unMnJ9S1.net
まさに甜麺醤の部分だな

222 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/21(木) 19:54:12.96 ID:RcInpHwB.net
甜麺醤の方が手に入れやすい

223 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/21(木) 21:05:24.63 ID:unMnJ9S1.net
最後に黒酢ヒト塗しもイイよ
黒酢のコクと甘みが

224 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/22(金) 21:53:23.52 ID:RGw+KU/o.net
こないだ勉強にニッポンハムの広東風を買ってみたら酸っぱかった
原材料見ると、黒酢とかじゃなく濃縮パイナップル果汁が豆豉醬・甜麺醤以上に入っててなるほどな〜と思ったよ

やっぱり酸味はいらないかな〜って結果

225 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/23(土) 01:23:38.27 ID:gs5zEO35.net
昔はCook Doの麻婆豆腐の素には 四川式 広東式 上海式
の三種類有ったが上海だけ消えちゃった
あっさりして美味しかったのに…旨味塩味って感じで

226 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/26(火) 20:48:51.01 ID:wY1hyg8I.net
1キロのピーシェン豆板醤買ったけどこれ保存は常温?冷蔵庫?

227 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/26(火) 20:49:45.35 ID:lqmDCbUB.net
>>226 冷蔵庫

228 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/26(火) 21:00:51.29 ID:c3/LQieb.net
今までずっと豆鼓無しで味をまとめていて
気まぐれで試したらややしょっぱくなってしまった
豆鼓の代わりに甜麺醤や八丁味噌の量を減らせばいいのかな?
それとも醤油?

229 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/26(火) 21:13:24.19 ID:fTkonc/q.net
今までのがよくわからんが
一度、原理主義のトウチ、唐辛子、油、ニンニク
とかだけでやってみたら

230 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/26(火) 21:22:12.25 ID:c3/LQieb.net
>>229
そんな少ないのか
豆板醤が無いときに代替唐辛子はやったことあるけど
ペースト系が無いと味が想像できない

普段は陳建一の日本向けレシピそのままだね
甜麺醤→八丁味噌でオイスターソースが少量入っているぐらい

231 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/26(火) 22:40:21.88 ID:dU4OmjlT.net
>>228
うちは陳健民というかNHK今日の料理に近い形式だけど、豆鼓入れたら醤油は基本無し。
大体豆板醤、甜麺醤、豆鼓、オイスターソースでやる。量は豆板醤の1/3。

232 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/27(水) 00:54:17.83 ID:whycMbUv.net
>>226
5年ぐらい常温放置してるけど問題ないわ

233 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/27(水) 06:07:09.21 ID:PPEicRC+.net
>>226
常温保存だとフタの部分にカビが生えやすくなって食中毒の可能性が
大らしいよ

ゴミ屋敷に住んでても病気にならない人もいるからなんとも言えんけど

234 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/27(水) 08:30:05.67 ID:g885IUfj.net
>>230
もちろん、肉とか豆腐、水溶き片栗粉、とかは入るぞw
試しに一度作って見たら? 思ったよりはイケるものになるはず

235 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/27(水) 19:56:15.33 ID:whycMbUv.net
中国のレシピ見てると甜麺醤やオイスターソースはほぼ使われていない
豆板醤、トウチ、醤油が基本
中には豆板醤のみというのもある

236 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/27(水) 20:30:19.72 ID:g885IUfj.net
本来醤油は中華料理にはないもののはずだけどな

237 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/27(水) 20:38:33.95 ID:xvEivhA4.net
味噌があるんだから醤油があってもおかしくない

238 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/27(水) 20:56:56.79 ID:J4QEAWvt.net
麻婆豆腐のレシピに醤油はないでしょ
麻婆豆腐は普通の炒め物のセオリーで見たら物足りないくらいのレシピだよ
それは豆腐を引き立たせるよく考えられたレシピ

239 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/27(水) 21:35:47.60 ID:whycMbUv.net
>>236
いや使いまくってるぞ
名前は生抽、老抽と呼ばれてたり味も少し違うが
ちなみに俺が中国で買った生抽はめっちゃ化調の味がする

240 :宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発:2018/06/27(水) 21:55:33.01 ID:E/3qYSua.net
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

241 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/28(木) 03:27:52.33 ID:4XxGQrlm.net
>>238
俺は醤油入れるけどな
ないと物足りない

242 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/28(木) 03:30:23.58 ID:4XxGQrlm.net
>>197
なんでこんな色なんだw
オカンの作る豆腐とひき肉の甘煮みたいに見える

243 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/28(木) 21:50:06.91 ID:4cuAILF4.net
基地外には触るなよ

244 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/28(木) 23:15:42.16 ID:JIT/iZbe.net
そういやそのマルチポスト3〜4日見てないな
最後の画像が鶏のたたきみたいな感じだったからあたったのかもしれん
お大事に

245 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/30(土) 20:23:41.47 ID:PDcVJXop.net
豆板醤使っても
見た目は本格的にならんのう

246 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/30(土) 23:40:18.11 ID:CPIBeAq7.net
本格的な見た目なら、油、ラー油をたっぷり使うべし。赤い油の海を作るべし

247 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/30(土) 23:57:29.30 ID:oB1wBFTB.net
>>245
ピーシェン使うといいよ
あと、豆板醤は焼くこと

248 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/01(日) 03:47:54.09 ID:Nj4hj31H.net
赤い油の海は豆板醤炒めると勝手に出来上がるな
ラー油は入れたことない

249 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/01(日) 12:13:33.17 ID:3II7lJff.net
ラー油は要らんでしょ
豆板醤か唐辛子入れる過程で鍋の中で勝手にラー油になってる
ラー油いれるんならゴマ油とかいれるわ

250 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/01(日) 12:43:32.54 ID:l/fHC/Am.net
俺さあ麻婆豆腐食うと5分くらいでトロミが無くなっちゃうんだよねえだ液の活躍ハンパねえのかなあ?

251 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/01(日) 12:44:10.66 ID:2Jkn0H5K.net
玉ねぎ

252 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/01(日) 13:33:06.51 ID:lq456Q3f.net
ラー油は食べる直前に数滴入れる

253 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/01(日) 14:27:02.52 ID:3BZ2GNnE.net
>>250
水溶き片栗粉入れてからもしばらく煮るといいらしい

254 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/01(日) 16:12:26.75 ID:0DHr8U9U.net
一口ごとにスプーン拭くしかない

255 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/01(日) 21:38:27.33 ID:d/TNG/9U.net
豆板醤と花椒だけで十分だよ

256 :みぃーしゃ :2018/07/02(月) 00:03:22.44 ID:UrDYjN5t.net
今夜も麻婆豆腐だったにゃ
鶏ひき肉のが好き
https://dotup.org/uploda/dotup.org1573429.jpg

257 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/02(月) 00:35:17.72 ID:Hr7Tkv8Z.net
おまえ、マジでキモいから二度と出てくるな!

258 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/02(月) 02:27:41.70 ID:48RURpPh.net
油タプーリにしようとして大さじ4で作って食べたら吐きそうになったわ

259 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/02(月) 14:58:54.26 ID:9hCVgUvu.net
大さじ4はまだ少ない方じゃね
(一丁につき)100ccくらいあっても良い

260 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/02(月) 15:51:32.76 ID:SnVZPaCl.net
昔のためしてガッテンで、豆腐一丁豚挽肉100gのレシピで、油大さじ7とか言ってたから
本来はそれくらいは問題ないんだろうなあ。

うちだと1丁で挽肉50gくらいまで減らしちゃうけど、それで油大さじ3くらい。最後盛り付けで
油の層が出来るか出来ないかギリギリくらいのイメージ。

261 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/02(月) 19:47:20.72 ID:z55R0v0e.net
木綿豆腐を茹でたら味もしまって旨いのう
主役は豆腐でひき肉や豆板醤が脇役というのがわかる

262 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/02(月) 19:51:56.77 ID:eA88jiy7.net
昨日の余りをレンチンしたらシャバシャバになった

263 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/02(月) 20:15:21.09 ID:6wLjf4ha.net
>>262
豆腐から水が出たんじゃないかな
調理した豆腐を一晩放置すると結構水出るよ

264 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/02(月) 20:18:41.36 ID:eA88jiy7.net
ハイ!今度から食べる分だけつくります!

265 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/02(月) 20:53:25.80 ID:WZhK+/Cz.net
>>262
シャバ僧やのぉ〜

266 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/02(月) 23:48:09.14 ID:wqTNX7Vt.net
ひとりぼっちで食べる量だけ作ることを想像したら悲しいより恐ろしくなった

267 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/03(火) 07:19:25.74 ID:1WME9GAp.net
なんで恐ろしいのか

268 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/03(火) 19:52:27.80 ID:SPrv/dh/.net
油使えば美味いのは当たり前なんだし
家庭向けとしてはいかに油を抑えるかを追求したいところ

269 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/03(火) 20:09:47.55 ID:CjufSAdT.net
確かに
よく分かってらっしゃる
ただ、この頃すっかり麻婆豆腐に凝ってしまったので
それまでの存在と違うモノになり
一品料理を作り上げる嗜好になってきたよ
以前は食卓にたまに出てくるおかずだったけど
すっかりはまってしまった麻婆豆腐

270 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/03(火) 20:18:45.34 ID:BTXObdLx.net
>>269
自分好み追求し続けると外食で食ったときの感動が無くなる諸刃の剣

271 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/04(水) 20:18:20.15 ID:kitoWTpc.net
>>270
炒飯での俺がその状態
米、油の量がダメ、俺の自作のが旨くて悲しくなる

272 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/04(水) 20:31:08.31 ID:f7Gw1F/w.net
うまやらしい

273 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/05(木) 13:38:37.51 ID:scc8XW8U.net
自炊自演は恥ずかしい

274 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/05(木) 19:25:36.16 ID:LpCWD6cB.net
自炊自慢ならまぁいいんでは

275 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/05(木) 21:54:30.24 ID:BloRmxvP.net
実際自炊してると「こんな旨い麻婆豆腐作れるとか俺は神かよ」と思うことあるよね

276 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/05(木) 23:23:33.42 ID:7Spx9ICM.net
>>275
まあ大都会ならともかく、地方じゃしびれるほどの麻婆豆腐はまず無いからなあ。
それだけで自炊がすごく効果的な食い物だと思うわ。しかもそれほど手間かからないし。

277 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/05(木) 23:28:26.80 ID:fYgUQODR.net
>>276
つコンビニ

278 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/05(木) 23:36:24.76 ID:vYG/EZlp.net
花椒油だのピーシェン豆板醤だのマイナー食材が通販で買えるようになったのは有難い

279 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/05(木) 23:50:36.94 ID:xynZP38F.net
>>277
え????

280 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/06(金) 00:49:41.64 ID://YKsgSE.net
昔食ったセブンのはなかなかだったけど最近食べたファミマのは期待はずれだったな

>>276
麻婆豆腐は特に簡単にできていいよね

281 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/06(金) 01:02:20.39 ID:s/pMWtIA.net
自作始めたらコンビニのなんか食えたもんじゃないな

282 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/06(金) 13:20:20.96 ID:rTOReTnj.net
>>280
ほんと、材料揃えてみりゃ分かるが、麻婆豆腐は全然手間かからん。
もちろん美味いのを作るにはいろいろ工夫はいるんだけど。

283 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/06(金) 13:24:57.67 ID:/2FaCBk0.net
でも、麻婆豆腐の素や調理済みの方が美味しいんだよな

284 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/06(金) 14:26:09.05 ID:RUyDVRhx.net
それはおまえが下手糞なだけ

285 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/06(金) 16:53:27.13 ID:BXBVXBa+.net
セブンが一時だけ結構旨いの出してたんだよ
丸い皿に入った四川麻婆だか陳麻婆だかを
他のを色々食べてみても全部化調味だったけどあれだけは本物だったわ
東京で4年ぐらい前だったかなあ

286 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/06(金) 20:45:52.13 ID:Mgt3D6Nb.net
セブンはいいもの作るんだけど商品が定着し出すと質と量を減らして儲けようとする客をバカにした商売をする

287 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/06(金) 21:39:36.47 ID:pEgk0u+K.net
見てるだけでうまそう。
説明少なくてずっと見てられる。

https://youtu.be/rreYm0MwguU

288 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 02:37:34.39 ID:vzkXkJeX.net
素はレトルト特有の乳化感が苦手
ご飯に全然合わない
惣菜のも素の味に寄ったのが多いけどこれこそ麻婆豆腐って人も多いんだろうな

289 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 14:10:51.54 ID:sC2zPrSb.net
レシピ通りに作っても味が水っぽくなる。なんでだろ?塩かな?

290 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 14:39:37.14 ID:w29j2Rj0.net
>>289
豆板醤は銘柄ごとに味が違うからレシピはあくまでも目安にして自分で加減しないとね
それでも味がぼやけてる時は塩味を整えた後に砂糖を少量、甘くならない程度に入れると味がまとまるよ

291 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 15:58:57.51 ID:rMjK7uQv.net
>>289
レシピと使ってる豆腐が違うので出てくる水分が違うから
水っぽくというか、挽肉を炒めたりなくてコクがない、ぼやけた味になるから
そもそもレシピの水が多いから

など。

292 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 16:03:05.09 ID:rMjK7uQv.net
麻婆豆腐の一番のコツは多めの油でしっかりと挽肉をを炒めることだと思う。
これができてないと味がぼやける。
あとは調味料とかでも味変わるけど、不味くはならない。

293 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 16:34:52.75 ID:vDveSpSF.net
挽き肉をカリッカリッに焼き付けるのは、麻婆豆腐もミートソースもボロネーゼも共通やね
メーラード反応が旨さ、コク、風味のキモなんやろうな

294 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 17:41:15.46 ID:rMjK7uQv.net
肉っぽさというか肉臭さというか、それを消すのも大事。
火を入れるだけじゃなく、高温の油で焼き切る感じ。

295 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 18:14:17.26 ID:wdm/+0yA.net
ルイ・カミーユ・マイヤール(1878〜1936)はフランスの内科医・化学者である
還元糖とアミノ化合物の加熱により褐色のメラノイジンが産生される反応はマイヤール反応と呼ばれる

296 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 02:05:37.41 ID:ZVTvslEe.net
なんだ男か

297 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 02:18:02.72 ID:wlRYP+5t.net
ひき肉を茶色くなるまで炒めるのと豆腐の下茹で
これでほぼ水は出なくなる

298 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 08:42:54.74 ID:nLx6n+4D.net
うちはひき肉買わなくて殆ど刻み薄切り肉でやるから炒めきることに躊躇する
脂身の少ない肉ならそこまで炒めないほうがいんじゃないかと思って炒め時間を減らしてるな

299 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 09:09:50.22 ID:MwJaj7gZ.net
バラで十分

300 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 09:28:10.69 ID:U9FVk5Mf.net
>>287
調理中にホァジャオ入れないのが納得いかないけど
すごく美味しそうな映像
トウチの扱い方は初めて見た 今度試してみよう
確かに初めから水で戻さないと 作ったあとで塩味や風味がジワジワ出て、味が変わっちゃうんだよね

301 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 13:48:20.92 ID:rz2YGNKe.net
豆豉っていらんのやろ?いらんてゆうて

302 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 14:29:02.07 ID:F6elRFqh.net
アフォちゃいまんねん ホァジャオでんねん!!

303 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 19:52:48.28 ID:hUaZBP+c.net
>>299
バラも高いw
正体不明のコマでおk
(でも真に正体不明のミンチは手を出せないw)

304 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 01:08:29.68 ID:kUv2f8Dv.net
豆鼓は水で戻すのか?
そのまま刻んで炒めていたわ

305 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 02:54:33.13 ID:AaNkL5OQ.net
それが普通

306 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 07:19:23.74 ID:mpNJgYMR.net
>>304
水で戻すっていうかついたホコリなんかを洗い落とす意味もあるんじゃなかったっけ?
何しろ中華食材ですしお寿司

307 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 11:46:02.94 ID:9O9m4+Ds.net
>>306
あの動画のやつは味出し目的でしょ
戻し水も一緒に入れて炒める

308 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 11:59:25.21 ID:R5uEyHA3.net
豆豉なんて近所に売ってねえからなくてもいいんだろ?

309 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 12:06:54.12 ID:ZpSN64Eb.net
好きにしなさい

310 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 12:45:32.53 ID:R5uEyHA3.net
と言って俺を冷たく突き放す>>309であった

311 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 15:52:31.86 ID:lEmKyYYF.net
>>308
スーパーの中華食材コーナーに売ってるだろ

312 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 17:04:53.85 ID:/v76o351.net
>>260
そんなに入れたら気持ち悪くないかい?

313 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 17:06:15.77 ID:/v76o351.net
最近は豆腐入れずに作って茹でたそうめんに絡めて食べるのが好きだわ
麻婆豆腐でもなんでもないんだがw
炸醤麺も飽きたしな

314 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 18:13:28.33 ID:J6s6Cea/.net
https://i.imgur.com/LvZuu7I.jpg

315 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 18:28:20.73 ID:HBqw4STV.net
見た目ほっこりしてこれはこれでいいとは思うけど
向うのスレだと炎上必至だろうなw

316 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 18:29:34.08 ID:jpeCf+mm.net
木綿か
却下

317 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 18:35:08.58 ID:7tM/Hohp.net
>>314
赤くないとなあ

318 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 19:05:29.82 ID:oJg7ELaN.net
>>312
胸焼けする事もあるけど、あの暴力的な味にはかなわない

319 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/11(水) 23:27:26.18 ID:ugxYLDIW.net
ゲロ

320 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 17:42:38.68 ID:zwVMzWV8.net
とろみが唾液でしゃばしゃばになる問題だが
水溶き片栗粉を入れた後に1分くらい強火にしてたがあまり効果を感じず
水溶き片栗粉を入れた後に弱火にし蓋をして5分放置してみたら上のよりマシになった
覚え書き

321 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 17:46:40.43 ID:zwVMzWV8.net
あ、自分は1人前でつくって油はトータル大さじ1くらいしか入れない派

322 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 17:53:34.61 ID:Ebh3fYRa.net
>>320
レンゲですくって上向いて口開けて落とす

323 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 18:28:34.69 ID:qcbrz6hX.net
>>320
アミラーゼの混入を防げばいいので、
取り皿に入れれば完全に防げるぞ

324 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 20:46:18.04 ID:IlAylO7O.net
麻婆豆腐は飲み物

325 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 20:49:30.35 ID:e0ey9c8C.net
いつも豚ひき肉1パック(2.300gくらい)で作るせいか、肉から油がたくさんでるから油はほんのしく程度しか使ってない

326 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 22:18:14.71 ID:Iz4dWvBh.net
>>324
著作権違反的な何か

327 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 02:11:30.60 ID:dCQ2CoXw.net
つばダクダク麻婆豆腐
爺の唾液麻婆豆腐

328 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 07:36:32.28 ID:b7GInz0I.net
うんこは食べ物

329 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 07:47:14.98 ID:RrLjJzBs.net
薬だろ

330 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 10:07:03.59 ID:Qf8RVqWk.net
辛味は欲しいけど塩分欲しくない時は何入れんの?ラー油?

331 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 10:12:15.97 ID:gXnib4Y6.net
ザ・ソースを入れるんだよ

332 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 12:28:09.56 ID:xGeBPHjw.net
ハバネロの粉は純粋に辛さ増すよ

333 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 12:37:30.80 ID:dHqBIYb8.net
建一さんのレシピでは最初の一味と最後のラー油で辛さ調節しとるな

334 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 13:02:44.23 ID:MXdx0NaU.net
一味とラー油にするわサンキュー

335 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 10:11:18.44 ID:75SOh3Hx.net
テンメンジャンの代用って赤味噌に砂糖とゴマ油でOK?

336 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 14:08:38.81 ID:jGJK3w9B.net
代用も何もそもそも甜麺醤いらない

337 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 15:03:01.78 ID:/nVDbM6R.net
要る

338 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:26:06.87 ID://KV/0ER.net
ヤマムロには甜麺醤は入ってないけど十分美味いよな

339 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:46:12.49 ID:t7MveQ7e.net
ピーシェン豆板醤じゃなく赤い(熟成の浅い)豆板醤を使う場合は、甜麺醤を入れないと味が物足りなくね?

340 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:53:21.31 ID:Yf4AjQ/D.net
https://i.imgur.com/IqvLg7t.jpg

やっぱ麻婆豆腐だわ

341 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:59:24.38 ID:W71VpyR1.net
肉多すぎ
豆腐尾大き過ぎ

342 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 19:07:26.61 ID:9nknfMZG.net
>>340
醤油味がしそう

343 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 19:16:44.83 ID:GfAmehGi.net
明らかにこれは肉豆腐!

344 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 20:22:56.81 ID:dVQ9X+Zx.net
汚い

345 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 20:27:05.83 ID:75SOh3Hx.net
トロミが無さすぎ

346 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 23:38:06.10 ID:8czVfs0W.net
肉、豆腐、タレの一体感がないから肉豆腐に見える

347 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 01:09:52.53 ID:MzruCHNo.net
>>339
豆豉を増やせば?

348 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 12:50:12.78 ID:aS8CQXby.net
>>347
赤にトウチ増量だけだと酸っぱくね?

349 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:43:23.43 ID:/UcpDOBt.net
豆腐と唐辛子が薄毛予防に効く!?育毛を促す成長因子IGF-1を増やす方法

--略--
日常的な生活習慣の改善やストレスをなくすことは、意識はしていても改善が難しい部分もあるだろう。
そこで注目されているのが成長因子「IGF-1」を増やす方法だ。
成長因子「IGF-1」は「イソフラボン」と「カプサイシン」を一緒に摂取することで効率よく増加することが医学博士の岡嶋研二氏の研究で明らかになっている。

 1日にお豆腐半丁にティースプーン1杯の一味唐辛子をかけて食べる、これだけで薄毛の予防が期待できるそうだ。
イソフラボンが火種となり、カプサイシンが知覚神経を刺激することで成長因子「IGF-1」を増加させることが可能だという。
毎日お豆腐を食べるのは飽きてしまうという人は「豆乳キムチ鍋」や「キムチ納豆」など、「イソフラボン」と「カプサイシン」を一緒に摂取できるメニューをアレンジして食べてみてほしい。

https://dime.jp/genre/568724/

キタ――(゚∀゚)――!!

350 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 21:40:16.63 ID:5w8fmlo1.net
たまの偶然か、無意味な爆買いか解らんが、木綿豆腐が手に入らなかった。
代わりに新もめん豆腐を買ったが、煮込んでるうちに溶けてせっかくの超ピリ辛のマーボがグズグズになってもうた。

木綿豆腐が品薄なのも問題だが、新もめん豆腐は詐欺だろ?
たぶんゴーヤチャンプルーにも使えないだろう。

マーボやゴーチャンに使うのはガチ木綿だぞ!

351 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 22:29:54.03 ID:ZKeKYBrv.net
絹でしょ

352 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 23:58:20.50 ID:TPFdTKNM.net
歯のない人には絹がオヌヌメ

353 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 00:15:03.67 ID:t8yNTjWG.net
山岡さんの麻婆豆腐に比べると
この麻婆豆腐は作りかけって感じね

354 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 04:27:40.80 ID:fGqGmGYW.net
>>340
豆腐カレーに見えたw

355 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 14:25:38.03 ID:Aq/PfDdn.net
あんたのこしらえてくれた麻婆豆腐に比べたら
山岡はんのは麻婆豆腐のカスや

356 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 16:37:39.51 ID:femgzNw1.net
木綿のほうが豆腐の味する

357 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 16:52:41.23 ID:BPPsSSrS.net
中華料理である麻婆豆腐は
当然ながら日本酒より紹興酒の方が相性が良いのは自明だ

358 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 17:02:56.52 ID:edME4fTO.net
同意

359 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 20:15:56.22 ID:IE3AVwm/.net
>>357
レモンサワーもいいよ
花椒が柑橘類だから香りが引き立つ

360 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 20:23:50.22 ID:DSijmOtJ.net
>>357
ハートランドが合うよ

361 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 08:18:28.67 ID:XP4tcZf6.net
夏こそ食いたくなる

362 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 09:02:58.91 ID:mm9zFDc5.net
食いたくなるけど作りたくはない

363 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 09:46:52.53 ID:znN9wqfB.net
合わせ調味料を多めに作って保存しておけば炒めて煮るだけ

364 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 09:49:17.61 ID:s3xn+CXc.net
俺は味の素の丸鶏ガラスープ使ってるけどみんなはスープなに使ってるの?

365 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 09:53:49.65 ID:mm9zFDc5.net
業務スーパーの鶏だしの素

366 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 12:58:20.61 ID:pCO7ho9i.net
ちゅごくでシェアNo1とおもわれる鶏さんの絵が描いてるアレ
あやしいコクがある
日本製のはえらいサラッとしてるのが比較するとわかる

367 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 19:09:37.26 ID:/DTOlXaw.net
創味

368 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 14:09:46.10 ID:q+aXOaeP.net
麻婆豆腐作ろうと買った豆腐もこう暑いとついついひややっこで食っちゃうよねきざみしょうがの醤油漬乗っけたりしてね

369 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 14:53:31.17 ID:YLNFpLmi.net
夏は、冷やし麻婆豆腐

370 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 17:52:15.80 ID:vvYuJxkG.net
夏は熱々の超激辛麻婆豆腐に限るわ
エスビーのハバネロペッパーと四川風ラー油が欠かせない

http://www.sbfoods.co.jp/products/catalog/products_detail.php?GDSCODE=09139
http://www.sbfoods.co.jp/products/catalog/products_detail.php?GDSCODE=14396

371 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 20:22:31.68 ID:PnyYxUId.net
ラー油は中国おばちゃんラー油がおすすめ
固形分が多くて油少ないけど風味があって旨いよ
量ある割に安いし業務スなんかでも買える
ちな鶏肉入りのが俺は好き
https://rocketnews24.com/2011/11/13/150185/

372 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 20:24:16.75 ID:PnyYxUId.net
>>369
水で締めたラーメンに冷やし麻婆を絡めてジャージャー麺風にして食べると旨いで

373 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 22:32:55.02 ID:+Ed8g0B0.net
ユウキの豆板醤で辛さは間に合うやん

374 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 23:03:54.98 ID:PnyYxUId.net
>>368
冷奴には激辛高菜+ザーサイ+メンマ+けずり節を混ぜたのを乗っけて食うとデラ旨い

375 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 23:37:36.80 ID:qqAWqMwh.net
>>371
それ、最近食べてる。卵かけごはんに載せると合うな。

376 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 23:38:01.71 ID:qqAWqMwh.net
ごめん、麻婆豆腐スレだったか。、

377 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 04:59:05.79 ID:occif4yG.net
>>371
鶏肉固くてなあ

378 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 06:19:10.65 ID:YFE0lECn.net
>>377
それ、骨じゃね?
あれ、骨ごと入ってるよ

379 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 01:50:52.76 ID:LZ3Ue375.net
家で作るときも、店で出て来る土鍋とか急須みたいなのに盛ってる人いるのかな

380 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 13:11:21.82 ID:Jb6+dCOm.net
そんなに熱々が食べたければ、火をつけたまま食べればいいじゃない

381 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 13:15:21.46 ID:SESOhYwZ.net
店で微妙に冷めた麻婆豆腐だされたが、まずかった。熱々ならさませばいいが、ぬるいのはクレームいうしかない

382 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 00:37:07.83 ID:mSY8QhWx.net
>>379
家パーティの時はガスコンロと土鍋に麻婆豆腐を盛って出したことある。
お店のような雰囲気で盛り上がった

383 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 09:13:50.73 ID:ETmxx++D.net
豆腐一丁使って作ると2人前くらいになって
全部食うと具合悪くなることがわかった。
塩分と油が多いせい

384 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 09:40:32.33 ID:HCEAeUXQ.net
餡だけつくって豆腐一丁にかけて食べたら普通に美味かった
むしろいつもより豆腐の風味が生きて美味かった

385 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 10:22:46.14 ID:a4ky+uaW.net
豆腐は半丁売りしてくれるといいのになあ半丁の2個パックは見かけるけど賞味期限内に食わないといけないから一丁買うのと変わんねえんだよなあ

386 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 10:47:14.78 ID:sV3T6z+g.net
充填豆腐なら賞味期限は実質気にしなくていい

387 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 14:45:00.39 ID:z+RsnDqZ.net
>>338
たしかにヤマムロの陳麻婆豆腐の原材料名をみると甜麺醤(などの甘味を増す成分)は表記されてない
「菜種油、豆板醤、とうがらし、豆豉、食塩、醤油、調味料(アミノ酸)」
けれど複合原材料の内訳は省略可能なので、例えば”豆板醤”に砂糖などの甘味が添加されてる可能性はあるよ

388 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 15:05:24.76 ID:pSU2Ud8L.net
ヤマムロの陳麻婆豆腐って何となく糠床みたいなにおいするけど何由来?

389 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 00:36:43.16 ID:wJJsB0ww.net
ヤマムロのやつはほとんど化調でコク出ししてるような味だよな
下手に鶏がらスープ等を使うよりこっちの方がすっきりしていいのかもしれん

390 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 15:29:56.83 ID:1fWVos4i.net
やはり木綿をしっかり茹でて
水抜きしたら、旨味が凝縮して旨いのう
豆腐が主役で餡が脇役というのが分かるのう

391 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 21:20:57.52 ID:SzwrjN7z.net
あんたが豆腐好きなだけだよ

392 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 21:32:28.12 ID:kH+4mBd6.net
主役は麻婆だよ
麻婆麺や麻婆茄子だってすこぶる旨いし

393 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 22:38:26.46 ID:PlwqFlWQ.net
豆腐ですよ

394 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 23:00:49.45 ID:5mnTh9hJ.net
どっちでもいい

395 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 00:00:55.84 ID:zTHvKHz2.net
あんまり豆腐豆腐言ってると
とうふさんすこ?っていう奴らに乗っ取られるぞ

396 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 01:53:42.15 ID:bjNbnUfL.net
豆腐でイイよ

397 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 09:32:47.00 ID:9CFZmQNM.net
計量スプーンで調味料測ってるけど甜麺醤とかべっとりスプーンくっついて死にたくなるよね

398 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 09:41:29.73 ID:kDxPLBEm.net
小さいヘラでぬぐってひき肉にすりつけてる

399 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 09:51:29.78 ID:x35dPgN0.net
>>397 チューブ式にして長さで覚えればええねぇんで

400 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 10:08:04.91 ID:YLJObo8j.net
べっとりスプーンは水溶き片栗粉をつくった小さいカップに突っ込んどいて
水を加え豆腐入れて茹でてる時にべっとりスプーンゆすいでる

401 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 20:06:50.35 ID:7RV46f4K.net
そんなに豆腐主役で食いたいなら黙って冷奴でも食ってろよ

402 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 20:55:59.58 ID:y4UG4G3K.net
なにこんなことでムキになってんの

403 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 20:59:10.62 ID:7RV46f4K.net
同じことを何度もいい加減しつこいだろ

404 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 21:35:20.55 ID:4ocbJwAk.net
それより理研のマボちゃん
豆腐と和えてエレックさんするだけ
味も 食べられる味 
究極

405 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 21:43:51.85 ID:ZkSuZiYO.net
豆腐が主役でうれしいが、
脇役の餡がなければダメだ…

406 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 21:58:55.35 ID:i93whRfK.net
焼き豆腐を使ってみたら食感が重厚すぎた

407 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 22:09:14.73 ID:J3pp8qrz.net
厚揚げにすればよかったのに

408 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 00:33:03.11 ID:IYeY7rX9.net
>>397
油を測ったスプーンなら甜麺醤つかなくねw

409 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 00:33:47.92 ID:vmW32T9a.net
ユウキ 四川麻婆ソース 550g こうたった

410 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 00:34:08.24 ID:IYeY7rX9.net
>>392
麻婆麺は豆腐がなければ美味いな
麻婆豆腐を麺にぶっかけるのは理解不能

411 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 00:35:22.89 ID:IYeY7rX9.net
>>383
半分だけ作って半分は奴で食えばいいだろw

412 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 04:55:06.59 ID:6xLUz2/4.net
>>409
まったくオマエって奴は でかいことしでかしたな

413 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 12:18:17.82 ID:J0pFqyht.net
豆腐一丁そのまま入ってる麻婆豆腐が食べたいね

414 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 12:19:45.29 ID:awtXOKvW.net
400グラムを二人で分けてる

415 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 17:15:08.46 ID:JtHT9euU.net
400gなんて一人分だろ

416 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 17:41:01.80 ID:rG4q5KuV.net
150gで麻婆豆腐作って飯にぶっかけて食うのが普通だろ

417 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 18:13:34.46 ID:87COBwva.net
麻婆豆腐やチャーハンはこだわって作るが、
肉じゃがや煮物はあまり作ったことないのう。

418 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 00:07:00.97 ID:9sUyuwXd.net
今日さ、木ノ実丸ごと入ってるレトルトっぽいタイプの麻婆豆腐たべたのねん…
近くにできた中華なんだけど、日本に寄せるなよまじで。
チャーハンにハム入ってたねん…
つか、麻婆豆腐も一切香りがなかったわ…

419 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 18:07:04.40 ID:ci+Wc0Km.net
ホアジャオでお勧めのモノある?
なるべく安くて美味しいモノを探してるけど
定番のユウキくらいしかないのかな 

420 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 18:37:05.21 ID:DNTZjNGM.net
玉ねぎ

421 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 20:02:28.28 ID:TmjJB2IE.net
>>418
事前知識なしでここ行ったら憤死しそうになった
https://s.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140502/14016298/dtlrvwlst/B54581266

あとは15年くらい前、南越谷の駅前の中華屋の麻婆豆腐
ほぼ具材はカレー、さらにグリーンピースまで入れてきて言葉を失った

422 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 20:05:55.62 ID:TmjJB2IE.net
リンクの店は潰れたらしい、行ける人は行って欲しかったから残念だわ

423 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 20:38:46.89 ID:zK7dUlTF.net
>>419
輸入食品店で中国産を買うよろし

424 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 20:50:18.19 ID:rrKNloCS.net
>>419
こまけーこたいいんだよ
ならユウキか大津屋通販とかで充分満足
馬鹿高でない穴勧めあればちょーだい

425 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 21:10:30.73 ID:ci+Wc0Km.net
>>423
だからどれ?

>>424
ユウキだな!?ユウキでいいんだな?!

426 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 22:27:09.74 ID:UGoIc+Ux.net
中華スーパーで買ったのは品質糞だったわ
たいして量使わないなら割高だけどユウキで良いんでないか

427 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 22:29:59.34 ID:1aoI+s/s.net
ギャバンのミル付きのやつ使ってたけど中身はどれも同じようなもんでしょ

428 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 00:36:30.56 ID:mT0hVoUV.net
ギャバンなら100g入りの大袋が良いよ
ミルは要らない
すりこぎで数分ガリガリやりゃすぐ粉になる
すり鉢の溝に溜まった細かいのは使い古しの歯ブラシで書き出せば無駄もない

429 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 01:07:18.18 ID:yDp55wI3.net
中国行った時買ってくるけど中国でも花椒って割と高めなのな

430 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 05:02:30.18 ID:bE+3qAjQ.net
>>428
そこは新品の歯ブラシ使おうよ

431 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 05:43:28.33 ID:exuiTZXV.net
ギャバンモノはどれも香りが飛んじゃってるイメージだけど
他と使い比べたことある人、どんな感じ?
お値段だけは立派に高いよねギャバン

432 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 07:40:18.54 ID:N5C2ql27.net
>>429
成都のイトーヨーカドーでもソコソコ高かった希ガス

433 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 07:45:31.06 ID:yxt8nOlx.net
自分も結構ganbang好きだな
風情がないと言われればそのとおりだが

434 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 08:57:31.18 ID:eOyND/UF.net
>>432
なぜそこでヨーカドーw

435 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 09:44:59.50 ID:8xm5+Kcy.net
よしやとかとりせんはどうですか?

436 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 10:08:34.33 ID:LTjbo5Sp.net
>>433
AVかな?

437 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 11:24:01.10 ID:/zQdGKFd.net
>>431
うちもGABANの100g袋入り買ってるが、まあ普通かと。麻婆豆腐煮込んでるときに
手動のミルでガリガリやるけど、小さじ1杯山盛りで普通にしびれ来る程度には効く。

438 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 19:53:13.93 ID:tdEl05qQ.net
>>434
あそこはちょっと高級っぽい物もあるから
豆板醤とか普通の店では一級しかないけどヨーカドーには特級もあった

439 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 10:57:45.26 ID:bVmuxPzW.net
スーパーで売ってるSBの花椒ってビリビリするだけで香りが全然だな
中華街で買ったやつとは値段は違うから当たり前だけど香りが全然違うな
袋捨てちゃってメーカーを忘れてしまった

440 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 11:04:02.32 ID:bVmuxPzW.net
ヤマムロの麻婆豆腐食って衝撃うけて麻婆ハマったけどこないだ久しぶりに食ったらそんな美味くなかったな
自作の方が美味かったわ( ̄ー ̄)

441 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 13:03:29.17 ID:zXuezCpl.net
いろいろ試したけど
結局風味のキモはトウチかなと
このスレでやっているヒトいた方法、トウチを刻んで水で戻しておく方法
かなり風味と塩味が出てイイよ
トウチも少量で済むしなにより風味がよい

この頃は、豆腐一丁を皿にそのまま出して、その上に作った餡をかけて崩しながら食べる
一緒に煮込むより良い

442 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 13:26:42.76 ID:Jelp9VKw.net
豆腐を煮込まないなんて正気ですか?

443 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 15:04:33.74 ID:zXuezCpl.net
>>442
マジでパックから豆腐一丁そのまま皿にどーーん!
煮込まない方が全然うまいと思う

444 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 16:29:59.37 ID:FTdiJLIw.net
>>438
ヨーカドーなのに日本の百貨店的な立ち位置でしょうね。
あと、ヨーカドーなら中国土産でも警戒されにくいw

445 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 03:38:25.13 ID:OSQQUaC2.net
>>442
それ冷や奴ちゃうん

446 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 09:44:41.52 ID:p9iiqqe+.net
>>445
は?俺に言うなや

447 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 09:55:38.14 ID:J2IreZUR.net
>>407
使ってみたが食感と風味に違和感ありすぎたわ
でもググってみたらわりとレシピが出てきたので好みの問題か

448 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 20:40:29.90 ID:iE2KTsKH.net
厚揚げで作るのは家常豆腐ってやつだな

449 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 22:03:01.73 ID:UZnqtNqK.net
豆腐煮込まないのはありえねー

450 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 23:26:35.14 ID:jsz8qRbX.net
豆腐煮込まないのはありえないっていうけど餡を上にはかける方式なら水分もそこまで出ないやろうしええんちゃう
塩分バランスが合ってるならばな
この季節アツアツは敬遠したくもなるし物は試しでやってみようぜ
俺はやらんけど

451 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 01:01:45.37 ID:pimn2nnu.net
要は豆腐に肉味噌かけただけだろ
作らなくても想像がつく

452 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 08:32:42.76 ID:uf68SsaH.net
水分出ないからあり得ないんだけど

453 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 08:48:57.61 ID:TVroO/hn.net
水切りしない奴も多いし、本人が納得してるならそれがそいつの完成品なんだよ
他人にふるまうときは別だけどな
手間を惜しんだのがバレたら相手によっては関係が壊れる

454 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 10:57:15.31 ID:msNGJ+9d.net
ただ、それは麻婆豆腐とは呼べない。

455 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 11:54:14.33 ID:GfyuOc1w.net
NHKでやってた豆腐を30秒で水切りする裏技
厚揚げの表面を削ぐ

456 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 13:21:30.65 ID:msNGJ+9d.net
それは水切りとは呼べないw

457 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 14:00:31.87 ID:Oi8EQtzn.net
厚揚げの表面だけ食いたい

458 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 14:06:35.69 ID:DCbS1Kmw.net
湯切りだろ

459 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 21:13:06.39 ID:eUDWVSAX.net
レンチンが一番簡単

460 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 18:15:49.66 ID:Mjcf8gQy.net
>>457
豆腐を揚げて表面をそいで食べ、また油に入れて揚げれば何度も厚揚げげの表面が食えるぞ

461 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 18:30:42.17 ID:fA5Dh9jG.net
>>460
本日のどスベり大賞

462 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 21:06:50.59 ID:kd00/kuv.net
シュラスコ?

463 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 23:59:35.16 ID:Yw6tsni/.net
都内でピーシェン豆板醤と葉ニンニクを手軽に買える店ってどこ?
ピーシェン豆板醤は新大久保とか上野で買えたけど他に売ってる所あったら教えてほしい
あと特に葉ニンニクが売ってない

464 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 00:14:04.45 ID:uKxlhBdB.net
ニンニクの鱗片を脱脂綿に乗せて芽を出させれば良いと美味しんぼで見た

465 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 01:28:15.95 ID:ZEaNzTx5.net
葉にんにくなんて生まれてこの方見たことないそれでも俺は生きているつまりそういうことだ

466 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 06:40:18.65 ID:ez0mcTev.net
>>463
友誼商店でピーシェン豆板醤売ってる。池袋とか蒲田にある

467 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 06:40:31.07 ID:IsZ4oPP1.net
ピーシェン!ぴーしぇんしぇん!!

468 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 10:56:44.64 ID:mxTzphaa.net
>>464 栽培も一瞬考えたけど自信無いな…
>>465 回鍋肉とかにも使えてうまいよ
>>466 ありがとう池袋は中華食材売ってる所多いね、陽光城とかでも買えた気がする

ちなみに俺が今までに葉にんにく売ってんのを見たのは豊洲ららぽーとにあるスーパーくらいかなぁ
やっぱ諦めてネット通販が早いか

469 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 11:18:18.89 ID:p1vGQ2EJ.net
チミたちはもしトウチ入れるとしたらテンメンジャンどうする?
昨日テンメンジャンなしで作ったけどこれでええかなとも思ったが

470 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 21:17:24.54 ID:fqHEgQf0.net
そもそも原理主義的には甜麺醤も豆板醤も入ってない

471 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 21:28:06.54 ID:bONMkLre.net
原理主義者はババアと豆腐だけで作るからな

472 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 21:34:23.19 ID:3SH3DIZ8.net
>>463
池袋の中華食材店で3株300円とかの割高価格で並んでるの見たことある。あんまり並んでない。

地元ニンニク農家探して葉っぱくれって言ったほうが早そう。

473 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 21:36:57.43 ID:nqae4+yO.net
シンプルな作り方ってないかな!?
ひき肉に長ネギ、
調味料は、ニンニク、ショウガ、豆板醤、酒、醤油、
そして主役の豆腐とかで出来ないかのう。

474 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 21:37:01.72 ID:ADHbaLs5.net
中国の豆腐って日本のと同じ?

475 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 21:37:41.41 ID:Bea2x0C/.net
>>472
10年位昔だと思うけどイオンで普通に売ってたぞ

476 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 21:48:35.19 ID:bONMkLre.net
>>473
それだけだとコクに寂しそう
ニンニクショウガはいらないからトウチと花椒辣醤を入れる

477 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 02:25:50.73 ID:j/JbxPSr.net
葉ニンニク食ったことないけど葉ニンニクがうまければもっと流通してるはずつまり葉ニンニクはたいしてうまくねえってこった

478 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 02:43:22.74 ID:COqc0RTG.net
ゲロ麻婆の写真残ってない?

479 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 08:33:19.87 ID:zODe8y/2.net
>>478
シンプル(≒原理主義)なら
油、クズ肉、トウチ、唐辛子、豆腐、香味野菜
以上!だろ

480 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 13:57:17.69 ID:c/1WxOND.net
>>477
>葉ニンニク食ったことないけど葉ニンニクがうまければもっと流通してるはず

まずうまい=流通する
の前提が何の論理性もない
味覚の個人差は置いとくとしてフカヒレでもキャビアでもツバメの巣でもA5肉でもなんでもいいけど
一般の小売店にあまり売ってなく美味とされてる食材はいくらでもある

>つまり葉ニンニクはたいしてうまくねえってこった

前提が破綻してるのでつまりから帰結する結論も破綻してる

葉にんにくが流通してないのは単に知名度が低いとか傷みやすいとかでしょ

ってか>>465と同じ奴?食ったことなきゃ黙ってりゃいいのに
こういう何も笑えない上にクソみたいなことあえて書くのって何考えて生きてんだよマジで

481 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 16:13:48.88 ID:eW5Et4Sx.net
口臭くなるからとかだろ
臭いに神経質すぎるからな日本人は

482 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 17:14:52.64 ID:3qflIBtb.net
単に商業ベースで流通させるのが割りに合わないからだと思う

483 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 17:17:46.92 ID:1NQFkzRR.net
葉にんにくって文字列を見た瞬間に
「そ、そんなもの、しらないっっ まずいのっっ まーずーいーのおおおオオ!!!!」
って泣き叫ばないと死ぬやつがいるらしくてな

484 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 17:19:11.16 ID:l0ZgmhqO.net
玉ねぎ

485 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 18:01:09.33 ID:eL0U22lD.net
ピーマン

486 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 19:12:22.63 ID:wqMFd5TA.net
うまかったら需要あるだろバカ料理人気どりかよ

487 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 19:36:51.58 ID:KtfEZPoY.net
麻婆豆腐好きだけど太る
誰かカロリー無しのレシピ教えてくれ

488 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 20:11:36.95 ID:NvHvqxPA.net
豆腐を茹でないで
パックから出したままの一丁に麻婆餡をかけた場合

豆腐を茹でないと何が問題になりますか?
そもそも豆腐ってそのまま食べられますよね?衛生的に問題ある?

489 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 20:39:25.09 ID:2wsurB4T.net
>>488
水っぽくなるだけ

490 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 20:39:52.78 ID:2YcseQUa.net
ゆで卵は茹でなくてもいいですか?
くらい意味不明な質問

491 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 21:03:51.96 ID:KOWhi67B.net
>>490
正確にいうと生卵を割ってケチャップを掛けたらオムレツですよね?っていってる様なものだろ

492 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 21:10:27.32 ID:6nZTFUEV.net
>>490-491
どちらの例えも全然違うだろ
衛生的に問題があるかって訊いてるのに、手を加えた料理の話になるんだよw

493 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 08:46:09.78 ID:vhHH3uU6.net
自分で作った料理ってなんでも美味しく感じるよな
麻婆餡掛け冷奴なんて他人に出したらキレられそうだ

494 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 14:27:36.51 ID:jf2633os.net
汁かけごはんと雑炊の違いだな

495 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 22:07:18.79 ID:yxBKhY7v.net
ゲロ麻婆とゲロくらい違うわ

496 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/10(金) 11:38:58.33 ID:cyi/Z9e0.net
じゃあゲロ麻婆を食え
嫌だと言ったらゲロを食わせる

497 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/10(金) 13:31:07.47 ID:wc8N9jyR.net
で、葉にんにくはどこで手に入んの?

498 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/10(金) 13:37:10.87 ID:tn3IQZQB.net
だから葉にんにくは入れなくてもいいって料理人気どりの自己満足

499 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/10(金) 14:17:54.02 ID:wc8N9jyR.net
入れなくてもいいってことは入れてもいいよね?
実際入れてる店も沢山あるよね?
ここつくりかたスレだよね?
つくりかたスレで料理作るのに必要な食材はどこで手に入るのって聞いてもおかしくないよね?

500 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/10(金) 17:10:03.66 ID:O4Br2xkA.net
https://www.yoshidaya-garlic.jp/?pid=79999847
通販で

買ってきたニンニクを自分で植えて収穫してもいい

501 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/10(金) 17:23:54.83 ID:/W8OIx9I.net
ソルダウしてるやん

502 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/10(金) 22:45:03.20 ID:gnCnFzkG.net
ググってみたら室内での簡単な水耕栽培でOKらしいな>葉にんにく
これならズボラな自分にも育てられそう…

503 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/10(金) 22:50:02.66 ID:8wIXRaFJ.net
セブンイレブンに冷やし麻婆豆腐なるものが売ってた
冷たい麻婆豆腐ってどうなんだろうなぁ〜

504 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/10(金) 23:12:19.75 ID:XXNXLmC9.net
キッチンオリジンの麻婆豆腐はそこそこ良く出来てたが、
コンビニの麻婆豆腐は食おうとは思わんな。

505 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 01:36:53.77 ID:5d5a1SS3.net
冷ややっこの話はやめろ

506 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 04:29:49.27 ID:4PWYq9dA.net
【お詫び】今季の葉にんにくは原料不足により種の確保が出来ず、販売ができない状況となりました。販売を楽しみにお待ちいただいたお客様には心よりお詫び申し上げます。

507 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 04:30:54.06 ID:4PWYq9dA.net
しかしこう暑いと昼間から湯豆腐で一杯いきたくなるね

508 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 09:48:25.68 ID:5d5a1SS3.net
葉にんにくの話もやめろ

509 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 12:17:39.58 ID:yZj37hDL.net
葉にんにくの話はやめません!!

510 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 12:47:44.22 ID:2+C4B5ye.net
じゃあゲロ麻婆のレシピでも

511 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 14:24:11.23 ID:2a+vbBzj.net
肉豆腐を辛くすれば麻婆豆腐になる

512 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 14:55:05.22 ID:Zqav7ZTe.net
味噌汁を辛くしたがカレーにはならなかったぞ

513 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 16:17:51.02 ID:SYns7YDb.net
肉豆腐と肉じゃがは互換性あるよな

514 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 16:22:16.33 ID:bpZDZKvt.net
https://pbs.twimg.com/media/DkOCKeXUYAAglQS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkOCKeXU4AA37lZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkOCKeaVsAA4o2b.jpg

515 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 16:51:32.48 ID:SYns7YDb.net
とりあえずフロンティア精神は認める
(やって見たくなったからw)

516 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 17:36:31.70 ID:s0ud6Qr0.net
>>514
ただただ気持ち悪い

517 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 17:37:15.46 ID:CdO4BGiH.net
ここにいるやつ漏れなくピザたろ

518 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 17:47:10.04 ID:VXqvD+MR.net
自炊で初めて作ったのが麻婆豆腐
腹もちがいい

519 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 18:51:07.56 ID:Z2BPaXMf.net
>>514
切り抜いた真ん中を麻婆豆腐にしてるのな

520 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 19:06:26.05 ID:A3mZKAoV.net
>>514

良いな

521 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 20:42:03.47 ID:hnp3dnPX.net
>>513
そこは牛丼(牛皿)じゃないか?

522 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 20:43:29.58 ID:xe4n/Am/.net
>>519
誰でもわかること解説しないでもらえますか

523 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 21:22:37.40 ID:4PWYq9dA.net
それよりおじさん、箸の持ち方が変よ

524 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 21:50:09.11 ID:Amq9z4Kf.net
まじだwww
上の箸は親指人差し指中指で支えろ
上下の間に中指が来るだろ普通

525 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 22:02:22.58 ID:WWuAhBF3.net
業務スーパーの冷凍青ネギ(中国産)が葉にんにくの代わりに使えるよ
なんか独特の臭みがあってそれがニラとか葉にんにくに似ている
確か500gで150円くらいと安いし

526 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 22:15:56.87 ID:5d5a1SS3.net
じゃあニラでいいじゃん

527 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 22:38:44.15 ID:WWuAhBF3.net
ニラ入れて麻婆豆腐作るか?

528 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 22:40:23.02 ID:rxQl3Mko.net
玉ねぎ

529 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 07:08:11.92 ID:4YTkkBEE.net
>>527
選択肢の一つとして普通にあるが?

セロリは行き過ぎかもしらんが、
元々香味野菜ならなんでもよかったんだろ

530 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 08:37:59.85 ID:d5ecBsZA.net
>>514
ガワごとかじりつきたい
けど普通よりかなり濃い目に味を付けないとバランス悪そうだよね

531 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 08:57:09.01 ID:Vm+u/QwU.net
>>480
全然説得力ないな
フカヒレ、キャビア、ツバメの巣、A5肉って高いものばかり
安くて、ゲテモノではなく多くの人が美味いというもの挙げてみ

それこそ前提が破綻している

532 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 11:54:14.59 ID:5SWK1A4K.net
ピーシェン豆板醤買いたいんだけどおすすめのある?
陳建一のやつがいいのかと思って池袋行ったけど1kgのやつしかなかった

ていうか一人暮らしで1kg使い切れる?

533 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 12:05:34.15 ID:q1vbcQ4r.net
精進すれば使い切れる
二木の菓子が近くにあれば400gの売ってるよ

534 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 12:12:14.00 ID:sH3Pd7hp.net
毎回10gつかえば100回ないし40回だ、大したことない

535 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 12:31:52.05 ID:5SWK1A4K.net
>>533
そんなとこにあんのか
今度行ってみるわ

>>534
まぁ頑張れば使い切れる感じか

536 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 12:47:16.64 ID:+JnfT2Xo.net
>>532
そうそう悪くなるもんでもないしな
買え!

537 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 13:34:32.13 ID:5SWK1A4K.net
>>536
じゃあ買うわ

538 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 13:41:16.29 ID:+K2I/ny6.net
豆板醤はエビチリや鶏チリにも使うのう
あとラーメンやチャーハンに入れたり

539 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 13:53:51.43 ID:5SWK1A4K.net
>>538
鶏チリなんてのもあるのか

540 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 14:04:15.17 ID:n1Dsln98.net
ピーシェン豆板醤は味噌っぽい風味が強いので、エビチリにはあまり向かない、と思う

541 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 14:18:34.77 ID:+K2I/ny6.net
>>539
https://www.matsuyafoods.co.jp/2016/10/19/3423/
昔、松屋で鶏チリやってたのう

542 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 16:24:53.12 ID:wa24dNmM.net
>>533
二木の菓子だといくらくらいで売ってますか?

543 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 16:50:27.50 ID:VXMC2Y/B.net
>>531
それこそ豆豉はゲテモノでも超高価でもないが日本ではあまり流通してないな
アーティチョークや生の白アスパラもヨーロッパでは普通だが日本には少ない
これは単に需要や食習慣の問題であって「みかけないから、まずいのおおおお!!!」
とか言い出すのは愚か者の結論

544 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 17:45:57.25 ID:sOsd/KQi.net
需要がないのはうまくねえからだろバカ

545 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 18:26:01.32 ID:4ZwXziRQ.net
せっかくだから
豆板醤を使った料理のレシピも知りたいねー
野菜炒めに豆板醤とかあり?

546 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 18:27:27.12 ID:4ZwXziRQ.net
陳さんも麻婆作るときに言ってたけど
ウチが使う豆板醤は五年熟成させた物、だそうで
そんな意味でも買い置きはアリなのでは

547 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 19:00:59.89 ID:bXNY800O.net
>>540
ピーシェンでも若いやつよね紅油入りとかの

548 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 19:19:58.95 ID:+JnfT2Xo.net
>>545
ググれば幾らでも見つかるだろ

549 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 11:02:34.87 ID:pdvAUDKr.net
>>544
豆豉もアーティチョークもアスパラもまずいのおお!!
ヨーロッパでは納豆買えなかったけど、まずいからなのおおお!!!

さすが愚か者

550 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 11:59:02.44 ID:44qNeLaf.net
また出たキチガイ

551 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 19:23:22.91 ID:PHlPAGTr.net
>>542
覚えてないけど尼とかと大差なかったはず
あとごめん250gだった

552 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 01:09:50.51 ID:YTc/yMk/.net
俺が中国で買ったピーシェンは普通に5年とか常温放置してるわ
塩分20%とかあるみたいだし全く問題はない

553 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 02:48:07.43 ID:scrgjG3E.net
豆板醤は白く色褪せたら味が落ちるから捨ててるけど数年は保つ

554 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 13:50:09.21 ID:lEQYg7Zz.net
>>550
ああ、>>544のことか

555 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 18:25:53.35 ID:w3nnSDLn.net
ラー油自家製の人いるかな?
やっぱ冷蔵保存で2週間程度で使い切り?

556 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 21:23:51.03 ID:zlt94z/J.net
別に腹壊すとかならんからそんなに神経質にならない

557 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 23:41:48.82 ID:JmVTJeMK.net
>>555
酸化するまで使えるんじゃない?

作ってみればわかるけど、
売ってる奴みたいに辛いのはできないよ。

558 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 23:53:59.19 ID:w3nnSDLn.net
いや作ってるけどさ
しかも市販のラー油が全然辛くないから物足りなくて作ってるんだけどな
保存期間を伸ばす方法ないのかなと思って聞いてみただけ

559 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 23:58:25.20 ID:xS1D5bqY.net
肉じゃがとか作らんが
なぜか麻婆豆腐はつくる
結構腹もちもいいし

560 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 23:59:34.98 ID:dfoht98o.net
>>557
辛い唐辛子入れればできる
マイルド唐辛子入れると味色も香りも選択肢一杯

561 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 00:03:12.83 ID:AqksiKvw.net
なぜ市販品より辛く出来ないと思ったの?
市販品なんか大概苦手な人向けに日和った優しい辛さなのに
別に詳しくないなら無理に答えなければいいと思うよ

562 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 02:20:13.36 ID:QXkS8mRB.net
辛さ目的ならザ・ソースでええやん

563 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 08:20:50.10 ID:uymZN5wc.net
激辛辣油 リッター千円だ

564 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 09:06:38.75 ID:4A+eAKpA.net
目に入ったら失明しちゃう激辛辣油もつくろうと思えばつくれる
サド御用達で食事に供する調味料という枠には収まらないだろうが

565 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 12:03:56.72 ID:K5w6yeIZ.net
>>559
麻婆じゃが、これは美味しそう

566 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 21:12:41.28 ID:zm+LlgEi.net
S&Bの花椒パウダーって、ギャバンとか他メーカーの花椒パウダーや自分でホールを挽いたものよりも
色が薄いんだけど何ゆえに?

https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/11572.html
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/15383.html
(画像の色加減はあるにしろ、実物もこんな感じの薄茶色)

567 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 21:25:15.76 ID:zk9rDeMy.net
麻婆茄子の話題はここでもいいのか?

568 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 21:42:23.06 ID:qcEAeJR4.net
本当にうまい豆腐は冷ややっこで食っちゃうな

569 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 21:50:46.05 ID:2htJ+9pu.net
花椒ホールをミルで挽いてるが胡椒ほどの固さがないことで空回りしてあまり上手く削れず欲しい分出すのに時間がかかるんだがすり鉢じゃなくミルで上手く削れるという人は何処のミル使ってる?

570 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 22:01:15.82 ID:pgGn8yzp.net
>>569
うちは
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01KWSX8K8/
使ってるが、多分珈琲豆と同じ扱いすればいいんじゃないかと思う。

ちなみに上のやつだと豆腐煮込んでる時間で小さじ1杯くらいはいける。自分はそれだけあれば
十分なので気に入ってるが、大量に仕込みたいのなら電動の方がいいかも。

571 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 22:17:00.30 ID:2htJ+9pu.net
>>570
レスthx
でも煮込んでる間中回すのは遠慮したい笑
今使ってるのが七味が入れられてたミルなんだけど花椒が入れられたミルならストレスなく削れるのかが疑問
元々花椒入りのミルか電動使ってる人いる?

572 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 23:08:31.34 ID:QXkS8mRB.net
花椒って中が空洞になってない?

573 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 23:12:17.32 ID:2htJ+9pu.net
>>572
なってるから引っ借りが悪く少量しか削れない
歯が細かいほうが削る効率いいんだろうけど花椒に適したミルが分からん

574 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 00:08:43.73 ID:XscBfTwZ.net
俺のは黒い種みたいなの入ってるぞ

575 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 00:18:00.23 ID:K1DatCu0.net
麻婆豆腐食べる時、他におかずは何を用意してる?

576 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 02:14:59.71 ID:TNhu0ENl.net
ザーサイ

577 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 02:16:56.87 ID:aR5MrkIi.net
ぬか漬け

578 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 02:31:35.82 ID:K1DatCu0.net
漬物が多いのか
麻婆豆腐だけだとなんか物足りない感じがするんよね、栄養面とかさ

579 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 03:00:00.93 ID:sADn1w0n.net
コロッケ

580 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 06:20:54.57 ID:XscBfTwZ.net
俺はニラとネギどっぷり入れてる

581 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 15:39:16.24 ID:ixlFY5gU.net
麻婆茄子の話題はここでいいのか?と聞いている

582 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 16:02:03.26 ID:TdEJwApI.net
麻婆豆腐食べる時、スープは何を用意してる?

583 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 18:48:53.17 ID:JhuduAn6.net
>>581
書いてみろよ、スレチだって言ってやるから

584 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 18:51:38.15 ID:JhuduAn6.net
>>582
味覇とかダシダとかにワカメとネギくらいかな
味噌汁ではないな〜

585 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 18:53:27.24 ID:40t+Iszm.net
コカコーラゼロ

586 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 19:22:08.72 ID:BdPCOwWW.net
>>569
ミルサー最強
次点で京セラ セラミックミル ペッパー・結晶塩用 ブラック cm-10N-BK

587 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 19:35:49.96 ID:H7jrW11c.net
>>571
イワタニのミルサー使ってる
粗挽き唐辛子も作れるし満足してる

588 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 19:48:44.91 ID:BdPCOwWW.net
仇メスがセカンド?

589 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 20:22:57.41 ID:aR5MrkIi.net
>>586-587
thx
電動が楽そうだね
あのあと山椒のミルに入れて削ったら大分多く削れるようになり時短できそう

590 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 20:57:25.25 ID:hwuylsEq.net
電動よりハンドミルのほうがよほどいい
電動ミルはかき回すから柔らかいところのみどんどん細かくなるが、これはすり鉢も同じ
ハンドミルだと均等に砕くことができる
もちろん使うのはコーヒー用
ペッパー用は皮のみの花椒には向いていない

>>574
黒い種は取り除くもの
品質の低い花椒には混じっていることがある

591 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 20:58:28.53 ID:2FwI9o0o.net
>>569
京セラの緑茶ミルを使ってる
緑茶ミルは茶葉の様な薄いものを極細の粉末に挽くように設計されているので花椒もきれいに挽ける

592 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 21:10:51.21 ID:aR5MrkIi.net
これに詰め替えたら楽に細かく沢山削れた
https://www.amazon.co.jp/10g/dp/B00SSUSB14

593 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 21:12:42.19 ID:qDZGkX/G.net
みんな花椒ひくのに苦労してるんだな(´・ω・`)

594 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 21:21:08.94 ID:aR5MrkIi.net
>>590
GABAN 四川赤山椒 花椒 100g
これは中に黒いのはなくパックマンみたいに開いてる
香りにも味にも満足してる
https://www.amazon.co.jp/GABAN100g/dp/B008HAVCA2

595 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 23:53:17.44 ID:A09PnRq7.net
>>593
スパイス販売社がミル付き花椒出してくれればいいんだけどな。GABANあたりならアリだろ。

596 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 00:15:13.04 ID:pH8B1u+o.net
GABANはミル付きの花椒出してるよ
よくある安作りのミルなのであまり均一な細挽きにはならないけど

597 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 06:26:17.74 ID:M/4PzCZD.net
>>590
やっぱりそうなのか
YOUKIの安いやつです
でもホールで使うとき以外困らないから気にしない

598 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 10:06:38.85 ID:+IZroVLf.net
ひく前にから煎りはした方がいいのかね

599 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 13:24:15.53 ID:jMLCoUkD.net
豆腐二倍〜三倍入れると
低カロリー麻婆豆腐丼っぽくなるぞ

600 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 13:55:11.40 ID:e32lK8t6.net
ノンオイル麻婆豆腐にすればヘルシー

601 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 17:41:35.47 ID:zYx7zPhK.net
油は挽き肉から出る分だけでいいな

602 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 18:27:18.53 ID:uA5jvkjH.net
?ごま油は必須だろ

603 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 19:11:34.30 ID:JNuKnbnL.net
ごま油は最後にかける

604 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 21:49:04.18 ID:lj9ZnYBS.net
豆板醤、甜麺醤、トウチ、それぞれに塩っ気があるから
塩を足したことは一度もない

605 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 23:10:04.72 ID:YZPOkLAF.net
豆腐を下茹でする時に醤油入れる人いる?

606 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 23:21:43.26 ID:s9ZNPMj7.net
いねえよ

607 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/19(日) 09:56:02.33 ID:BwnGZgSl.net
自分はやってないけど中国の動画では入れる人おるね醤油

608 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/19(日) 17:42:18.37 ID:fYVz+EG1.net
そうそう中華の材料って塩分多いだから
辛さが足りなかったら豆板醤じゃなく一味を
甘さが足りなかったら甜麺醤しゃなく砂糖を
なんか味が足りなかったら味の素を入れる

609 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 03:47:35.67 ID:Li3llatc.net
花椒が塩味を強く感じさせるから薄味ぐらいに収めてる

610 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 23:59:55.44 ID:Z0xCUUt8.net
え、それはないわ

611 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 00:26:06.69 ID:YJM2fMVf.net
花椒だけ噛んで痺れた舌で豆腐でも食べてみ
かなりの塩気を感じるぞ

612 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 00:50:35.89 ID:Uct2YAyG.net
ケチャップとソースはどのタイミングで入れますか?

613 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 01:01:45.87 ID:dGYKSsZn.net
麻婆茄子豆腐をフライパンに波波と作って食ったら腹がはちきれそうになった

614 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 01:09:13.23 ID:2OEfmdLs.net
>>613
ご飯は何杯?

615 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 01:21:27.33 ID:WMZ6h+aQ.net
豆鼓入れたらあんが黒ずむんだけどどうにかならない?

616 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 01:38:37.52 ID:dGYKSsZn.net
>>614
材料があまりにも多すぎたから結局炊かなかった

しかしこんなに楽な食事もないな
堕落しそう

617 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 02:33:25.30 ID:Uct2YAyG.net
仕上げにマヨネーズ

618 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 12:12:05.64 ID:/Ah5zTZ+.net
麻婆丼にすると豆腐半丁食うのキツくなってきた

619 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 12:13:48.01 ID:oB3r++D1.net
ケチャップもね

620 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 20:17:53.90 ID:3U8o3Oex.net
>>618
絶好調だと2丁食ってスマンな

621 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 00:17:08.46 ID:1Mw/Xdxk.net
さいごにお酢を入れるらしいが何の効果があるのか

622 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 09:59:01.88 ID:9iLXCVlI.net
ニラ余ってたので麻婆豆腐に入れた普通にうまい葉にんにくなんていらんかったんや

623 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 12:48:38.24 ID:vBEuVGV7.net
高知では普通に葉にんにく流通してるけど、鱗茎とネギがあればそれで十分代用できる味

624 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 13:07:57.06 ID:aBq503o/.net
>>623
みんなうらやましい。

625 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 21:45:15.98 ID:mpS91fLZ.net
葉にんにくの味が知りたくてスーパーで買ったにんにくを育成中
暑さは苦手らしくググった情報よりも発芽するのが遅くてようやく伸びてきた

>>623
あかん読まなきゃよかったw

626 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 04:17:18.97 ID:TQumDswq.net
ネギの青いところまで全部入れておけば色も綺麗だし味も十分だは

627 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 15:29:17.78 ID:0ypi3L8f.net
麻婆豆腐もネギだくが美味い

628 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 15:41:39.26 ID:oppHEX1A.net
過ぎたるは及ばざるがごとし

629 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 18:21:38.94 ID:dEv8uCOG.net
豆腐に餡かけやってみたが
普通に旨いが
麻婆豆腐っぽくはなかった気がした

630 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 18:48:08.23 ID:fvqczq1X.net
豆腐一丁に餡かけは
豆腐の崩し方でバランスを調整できて私はお気に入りの食し方

631 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 08:36:58.10 ID:wAAbvvpB.net
杉樽は余波笊が如し

632 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 17:15:27.61 ID:/iOAxBEy.net
>>523
>>524
安倍持ちと呼ばれる邪道の持ち方

633 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 22:32:42.29 ID:1e8cFaaE.net
「安倍持ち」っていうん?
初めて知ったんでさっそく「レントゲン→レントゲンさんが発見。みたいなの教えろ」
スレ(世界史板)に紹介してくるは

634 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/26(日) 15:44:22.61 ID:nNuHQ8EM.net
李錦記麻婆豆腐の素中辛
しょっぱくて食えねえゲロマズ土方の塩分補給じゃねえんだからよ

635 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/26(日) 16:00:20.39 ID:nNuHQ8EM.net
デミグラスソースくせえし水で薄めて片栗粉でトロミつけてなんとか豆腐だけでも食いきった

636 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/26(日) 16:03:35.17 ID:nNuHQ8EM.net
ウソ半分捨てた

637 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/26(日) 20:20:18.88 ID:jOLFe+9j.net
5日期限きれた豚ひき肉食えるかな?
一応冷蔵庫のパーシャルに入れてた 色は少し悪く見えるけど臭いはない

638 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/26(日) 20:29:26.47 ID:w9BJpljI.net
>>637
霜ってるなら

639 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/27(月) 04:18:16.14 ID:gwdSr2Eo.net
カビ生えてたり臭いしなければ
火通せば食えるから食っちゃう

640 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/27(月) 09:07:37.31 ID:WeHRARO+.net
ちなみに食中毒菌は繁殖しても見た目におい変わらない

641 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/27(月) 09:32:20.13 ID:vNnMeWa8.net
それくらい経ったひき肉をお湯で茹でてからお湯捨てて
食ったらふんわりして美味しかった
新しい調理法を発見した気分だ

642 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/27(月) 10:20:02.10 ID:OuKMru8J.net
箸の持ち方気になってみたが
俺が厨房位までこれで使えるからいいじゃんて思ってた持ち方だわ
これでは先でつまむてのできないんよな

643 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/27(月) 10:21:12.06 ID:Fe4jW9RL.net
握り箸

644 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/27(月) 12:08:34.03 ID:Fu6QzL6O.net
麻婆豆腐といえば
ごはんにかけて丼にするのう

645 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/27(月) 12:18:19.94 ID:IXlIBiYI.net
丼にするなら1/4丁でいいわ

646 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/28(火) 22:58:41.46 ID:5wR1yOQO.net
以前から気になっていたトップバリュの「麻婆豆腐のたれ」が半額になってたので買ってみた。
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741551809

そのうち作ってみるが、製造がモランボンでこの価格ならまずい筈はないと思うが、
ヤマムロが豆腐一丁分で税込130円程度であることを考えると存在価値に疑問を感じる不思議な商品。

647 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 01:38:53.54 ID:30TNF75x.net
麻婆豆腐の素はどれもダメだと思うの

648 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 06:43:20.40 ID:bNSBynZO.net
>>647
全否定してしまうところが香ばしいなw
ダメなら売れないんだが、ダメな理由書いてみ
自分が作るのはもっと美味いと言いたいんだろうからレシピも詳しく晒してみ

649 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 07:27:51.05 ID:Te7l5IJt.net
【レトルト】麻婆豆腐の素について語ろう
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1505753011/

650 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 09:35:26.67 ID:GiCneuQ8.net
本場気取りであれこれ買い込んでも結局口に合わずに捨てる羽目になるからな
日本人はスーパー行って麻婆の元買うのがベストという結論がすでに出ている

651 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 10:55:25.29 ID:GwFPLESK.net
>>650
どこに出てるの??
教えて!

652 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 10:57:23.36 ID:SfeeU7FZ.net
そりゃ>>650の脳内に出てるんだろう
ソースは>>650の脳内
根拠も>>650の脳内

653 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 11:10:17.38 ID:GRwcd8Uu.net
麻婆豆腐の調味料は野菜炒め等に使いまわしが効くのでそんなに無駄にはならない

654 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 11:49:56.09 ID:y9v895Rg.net
麻婆豆腐の素はデミグラスソース臭い

655 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 14:22:14.99 ID:jkitswkI.net
レトルトになるととろみがどうもコーンスターチかなんかであんま好みじゃないんだよね
馬鈴薯デンプンとはなんか違うみょーなサラッと感

656 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 17:55:30.15 ID:8Zt5LRft.net
やっぱ俺は豆腐、ひき肉、しょうが、にんにく、豆板醤、味噌、醤油、酒、ごま油、ネギ、片栗粉って感じかのう

657 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 18:41:00.67 ID:ShxXSoaA.net
俺は絹豆腐、ひき肉、しょうが、にんにく、豆板醤、甜麺醤、醤油、鶏ガラスープの素、一味唐辛子、ネギ、片栗粉、サラダ油、胡椒、花椒かな
ピーマンやナス入れたりもする

658 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 19:13:27.47 ID:DNdyhuAU.net
始まったよ、オレオレが

659 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 19:22:10.52 ID:ShxXSoaA.net
オレオレ詐欺で
「母ちゃん、俺だけどこどもの頃につくってくれた麻婆豆腐の作り方教えてくれよ」と電話して他所の家の作り方を聞きだすんですね

660 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 19:28:05.43 ID:y9v895Rg.net
>>658
丸美屋の方ですか?

661 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 19:29:50.48 ID:8Zt5LRft.net
>>656
ごめん味覇も入れてたわ

662 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/30(木) 00:18:19.61 ID:HWaBZ/Ho.net
やっぱり豆チと甜麺醤入れるのが一番好きだわ
甜麺醤の代わりに赤味噌使ったけどあっさりしすぎた

663 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/30(木) 01:09:29.13 ID:YLZo+xaj.net
マメチ?

664 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/30(木) 01:09:44.43 ID:/1eEpfy9.net
王将の大辛っていう麻婆豆腐が辛すぎてハイワロ

665 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/30(木) 07:43:54.46 ID:Gc0nB+Rz.net
ナスやピーマンも入った味音痴的本格家庭料理の情報なんていらないし、ゴタクもいらない
程度の低い料理を作っているという情報でもう十分だ

666 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/30(木) 10:41:46.61 ID:ZfcNqdeu.net
じゃあここじゃなくて四川スレ行けばいいだろ

667 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/30(木) 11:40:23.39 ID:BlbEMzUT.net
>>665
麻婆豆腐にはチーズだよな

668 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/30(木) 12:21:09.63 ID:FTyZj5Ht.net
ピーマンはあり
ナスはいらなす

669 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/30(木) 15:39:24.74 ID:xQxRTb7E.net
キャベツも美味い

670 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/30(木) 16:29:42.94 ID:Gc0nB+Rz.net
マジレスすると、麻婆豆腐は豆腐の食感を楽しむ料理
麻婆豆腐は麻辣料理でも特別な存在だから、野菜を入れるのなら別名使え

671 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/30(木) 16:46:32.42 ID:iyQbFsDJ.net
麻婆茄子in豆腐みたいな?

672 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/30(木) 18:02:39.87 ID:+ko98Mlz.net
麻婆チーズインフェルノとか?

673 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/30(木) 19:16:38.95 ID:t0N+YV0P.net
マジレスすると
安肉を油と辛みで誤魔化して豆腐で腹膨らせる
ガッテン系フード

674 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/30(木) 19:50:33.21 ID:waMJNoUZ.net
かわいそす

675 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/30(木) 20:03:29.69 ID:xQxRTb7E.net
ガッテン
ガッテン

676 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/30(木) 23:10:30.82 ID:YLZo+xaj.net
家でそれっぽい麻婆豆腐作れるようになったら店に行く気が失せた

677 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/30(木) 23:50:30.69 ID:aTDOPzIJ.net
挽肉をカリカリになるまで炒めるのがコツらしいけどマジ??あと油は引くほど入れた方がいいらしい

678 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 00:18:45.56 ID:35VynOKq.net
>>677
カリカリに炒めるのは、安くて臭みのある肉はそうやれば美味しく食べられるが、最初から美味い高い肉を使えばそうでもない
高級和牛やイベリコ豚とかね
こういうのは炒めすぎるとせっかく良さが無くなってしまう
とはいえ焦がすことによる旨味もあるから極強火で短時間炒めるよ

油の量は、本格的な作り方だと仕上がり時、豆腐を除いた餡の量と同じぐらいか、多いことも

679 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 00:49:00.94 ID:tx+c4/hS.net
挽き肉に豆板醤やトウチの風味を移すんだよ

680 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 05:44:42.09 ID:Lj3EQ15N.net
油そんなにいらないよね
胸焼けしちゃうし俺は挽肉炒める時にスプーン一杯くらいだ

681 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 05:53:11.99 ID:fXktSrrg.net
お前ら本場本場うっさいんだからちゃんとこれくらい油使えよ

https://youtu.be/USoC8AqirVA?t=52
https://youtu.be/USoC8AqirVA?t=109

682 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 09:35:09.06 ID:F+nMxcex.net
油の量は誰かのレシピ75ccてのを試したらさすがにクソ多く感じた

683 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 10:22:28.00 ID:KOnQbnk7.net
>>677
マジ。高い安いに関係なく肉っぽさを消す。ひき肉は具じゃなくて調味料だと思ってたらいい。
油が少ないと、炒めるじゃなく蒸し焼きみたいになってダメだよ。

極端に味の違いを知りたいなら、
しっかり炒めたひき肉
スープいれた後にひき肉いれて茹でひき肉
で試しに作ってみたらいい。

684 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 10:25:51.07 ID:KOnQbnk7.net
>>682
75CCって大さじ5だよ。
炒める時に大さじ3、最後に大さじ2
って考えたらそんなに多くない
俺もっと入れてるわ

685 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 12:40:25.51 ID:iN9sfGgW.net
一人で食べるなら豆腐1/4丁がちょうどいいことに気づいた

686 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 12:41:28.89 ID:pg+D7j/Y.net
油なんて多くは皿に残るんだから一定量以上はたいして変わらん
それなら多いほうがいい

687 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 12:48:21.85 ID:pg+D7j/Y.net
>>681
かなり辛そうではあるが油はたいして多くないね

688 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 13:37:31.67 ID:S1ONGY8o.net
豚肉炒めるのに大さじ1
業務スーパーで買える豆チ入りラー油大さじ1
最後に香り付けのゴマ油小さじ1
くらいだな

689 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 14:41:31.82 ID:35VynOKq.net
>>683
わざわざそういうことを書くって障害児か?
肉っぽさを消すって、安い肉しか使ったことがないんだな
茹でるとか例えるにしても程度低すぎ

牛肉は炒めるほど、その香り成分ラクトンが無くなってしまうし、イベリコ豚は最初から臭みがない
高い肉は炒め過ぎはダメ
表面に焼き目がついてややカリカリでも、中はジューシーというのが正しいわけでスカスカになったら台無し

麻婆豆腐は安い挽肉を使って美味しく作ろうというのはあるが、それでも、より美味しくしようと思えば
高い肉を使ったほうが良いわけで、そうなると炒め過ぎはNG
しつこくカリカリに炒めるのは安い肉の臭い消しにすぎない

690 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 15:39:28.89 ID:KOnQbnk7.net
>>689
お互いのカリカリの定義の問題だな。

691 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 18:57:40.94 ID:/lJd6yj9.net
うちの猫はカリカリ大好き󾀼󾌾󾀼

692 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 18:59:22.71 ID:n9h4o6VE.net
まぁカリカリすんなってことだ

693 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 19:02:56.16 ID:kEGgxTtn.net
あえてソーセージカリカリに炒めるってのは?

694 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/31(金) 23:49:21.23 ID:tdhySYuc.net
ひき肉炒めるとき、ひっくり返さない、混ぜないで、きっちり焼き目つけると美味いよ
フレンチの茶色いソース作るときの技ね

695 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/02(日) 12:40:55.59 ID:NqRhoI7J.net
安物しか知らないアホは、ひれふせえええ!! みたいなマウントで喜ぶやっすいやつ、絶対いるんだよな

696 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/02(日) 14:15:06.68 ID:NoKMsHVs.net
マウント、マウント、みたいな流行り言葉で喜ぶやっすいやつ、絶対いるんだよな

697 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 00:46:34.31 ID:OkZalqxa.net
トウチは絶対やな
甜麺醤より重要

698 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 00:52:21.64 ID:3MkmJRSu.net
玉ねぎ

699 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 01:48:38.53 ID:jCi51i8h.net
風味のポイントはトウチだからね

700 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 01:52:51.79 ID:KJItGAnM.net
というか甜麺醤はいらん
甘ったるくなるし

701 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 11:47:49.61 ID:b9VQtTqK.net
豆豉醬しか売ってねえけど豆豉の代わりになりますか?

702 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 12:19:06.50 ID:CCdFLae1.net
>>697
>>699
俺はあんまり思わないんだが、詳しく説明してくれ
豆鼓とか葉ニンニクとか、日本ではまだ一般的と言えないようなものを盲信して通ぶるウザい奴が多いんだが
そうじゃないのなら書けるよな

703 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 13:50:15.58 ID:Wsz+x8Is.net
>>702
味の説明とかしようがないだろ
使ってみてうまいと思ったら使えばいいじゃん

704 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 15:14:59.00 ID:/5ywhzzo.net
一般的であるかどうかと「あれ入れたらうまい」は関係ない

「サシミには本わさびだよ!」
「そんなもんヨーロッパじゃ売ってないのに盲信するやつ多いんだけど説明できるよな」
と変わらない

705 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 15:59:07.32 ID:Zq+wNeHa.net
>>704
的外れ

706 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 17:48:59.44 ID:Wsz+x8Is.net
>>704
一般的じゃなかったら味が良くても認めないって言いたいの?
何が言いたいのかわからんわ
まあお前がどう思おうが俺らは知ったこっちゃないけどな

707 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 18:02:38.38 ID:5EaZzfD/.net
自分もトウチがありゃテンメンジャンは別にいらない派ですねマーボーでは
まー永山じゃなくて陽江つこうてるけどね
あの風味出すのは代替はどうすりゃいいんだろな、日本のなら八丁味噌?
トウチのほうが安いし

708 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 18:06:08.30 ID:TflXWdrR.net
みんなは豆鼓を刻んで使ってるの?
それとも豆鼓醤?
自分は豆鼓醤使ってるけど、豆鼓を刻んで入れたらまた味が違うんかな?

709 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 19:47:08.87 ID:jDlWhZ/Q.net
和食の煮物で醤油は必須とも言えるが
ナンプラーで作っても美味いもんはできるかも
で、それぞれ別の料理 みたいなもんだろ

710 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 20:06:24.73 ID:b9VQtTqK.net
え?なんでいきなりナンプラー?

711 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 20:13:08.13 ID:nyGRLMAY.net
>>708
皿の上でスプーンでグニーって潰して入れてる

豆鼓必要派は四川信者じゃないかな
四川風好きだから豆鼓入れるよ

712 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 21:28:12.18 ID:afoL3odL.net
トウチは丸のまま入れてる

713 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 21:36:55.78 ID:0lMWc7Mp.net
>>707
八丁味噌ではなく大徳寺納豆やで

714 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 23:08:08.45 ID:KJItGAnM.net
古くなった八丁味噌に納豆臭をプラスしたような感じだな

715 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/03(月) 23:25:29.37 ID:B2LSVF/k.net
あのブログを見て半信半疑で作って麻婆豆腐に目覚め俺からすれば
挽肉はカリカリじゃないとダメだ

716 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/04(火) 00:26:24.78 ID:7tP9hTPD.net
>>714
それ乾燥納豆じゃね
もうちょっとしけってるかな

717 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/04(火) 01:31:11.17 ID:fv0GSzx9.net
大徳寺納豆とか食ったことある人どれだけいるんだろうか

718 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/04(火) 08:03:01.12 ID:IdDF7S1N.net
京都では有名どすえ

719 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/04(火) 11:35:21.34 ID:PuIUTGJK.net
カリカリ仕様は粗挽きの挽肉じゃないとやらないな
普通の細目だと食感が悪すぎる

720 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/04(火) 12:08:51.57 ID:YHae97HT.net
てか中華料理屋だとひき肉は揚げとくのが普通
お前らもそんくらい出来るようになれ

721 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/04(火) 12:24:45.60 ID:jOrdJ/AL.net
おれ中華料理屋じゃねえし

722 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/04(火) 12:27:00.72 ID:ZBeDTBGx.net
当然、中華鍋で調理してるんだよな

723 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/04(火) 12:34:14.77 ID:IdDF7S1N.net
まさかフッ素樹脂加工の26cmフライパン使ってる奴はおらんやろ

724 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/04(火) 12:47:20.95 ID:IW2XMqEk.net
>>706
逆だろ
>>702で「いっぱんてきでないものを、ありがたがるバカ、うぜえええ!!」とか言ってるアホがいるからじゃね

725 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/04(火) 13:37:41.21 ID:mlk8MTH1.net
>>723
ティファールのやつだわ

726 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/04(火) 15:36:05.20 ID:EdEL9zGy.net
俺はマーブルコートの安いやつ

727 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/04(火) 23:25:57.44 ID:HnwU3sLB.net
テフロン鍋なんて数ヶ月の寿命だろ

728 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/05(水) 00:43:36.86 ID:d8bRc7Z1.net
>>708
空いた小瓶に紹興酒で浸けてる
使うときも潰れやすくて良い感じ

729 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/05(水) 00:46:57.82 ID:PSeVyYsa.net
鉄のフライパンかな
揺するだけで十分だし

730 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/05(水) 00:52:13.32 ID:TyUNDxh0.net
>>728
なるほどー紹興酒漬けかー
おじさん頭いいね
さっそく試してみます

731 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/05(水) 20:27:20.43 ID:lsau2dEy.net
>>720
そんなのただの効率重視なだけだろ

732 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/05(水) 20:35:37.93 ID:QSBfsTg0.net
最近豆腐の水切りはレンチンで十分じゃねと思ってきた
調理開始前にカットしラップして2分ほどレンジにかけて温めて水を出して切る
豆腐投入のタイミングの頃には冷めた影響で更に水が出るからそれを切って投入

733 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/05(水) 22:37:52.45 ID:xC0lRvf/.net
>>732
基本的に十分だが、蓋はラップじゃなく陶製にすべき
そうしないと、電子レンジの性能にもよるが、豆腐に加熱ムラができることが多い
蓋付きの土鍋かタジン鍋でやるのがいいよ

734 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/05(水) 23:19:22.02 ID:HhqU/Pm1.net
豆腐をレンチンの時ってラップとか蓋いるんですかね?
水分出すなら無しのほうが良いのでは?

735 :733:2018/09/06(木) 01:00:29.18 ID:tA311YeJ.net
>>734
レンチンは塩茹で(塩水茹で)の代わりなんだが

これは熱により豆腐のタンパク質を変質させ、食感を柔らかくフルフル状態にするとともに余分な水分を放出させるもの
以上ガッテンの受け売り

レンチンでラップ無しだと豆腐の角が乾燥して固くなったり、“す”が入ったりするが、これは加熱ムラによるもの
陶製の厚い蓋をすると、豆腐はマイクロウェーブで直接加熱するより、それで作られたスチームで加熱する要素が高くなり
密封された器のなかで蒸す感じで均等に加熱できる
何回かやればどのぐらいの時間かければ良いか段々わかってきて、数値で正確にコントロールできるできるようになる

736 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/06(木) 02:33:53.12 ID:ZE+bqZji.net
>>753
ありがとう
明日麻婆豆腐作る時に試してみます

737 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/06(木) 02:35:04.00 ID:ZE+bqZji.net
寝ぼけて間違えた・・・
>>736>>735さん宛です

738 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/06(木) 12:41:34.21 ID:3IsG06jb.net
100均のレンジ用ラーメン丼があれば、豆腐の水切りから麻婆豆腐の調理まで全て出来る

739 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/06(木) 12:56:36.56 ID:6FSs+/CO.net
>>738
不味そう

740 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 09:05:48.46 ID:oS7oMoCb.net
本格的じゃなくていいから
豆板醤の代わりに
味噌+一味+ラー油とかでできないかのう

741 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 10:53:53.42 ID:ksy1wUV+.net
食べてみたいけどグリーントウバンジャンてのが売ってないな
http://imgur.com/PT8qjtr.jpg

742 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 10:56:21.46 ID:7eAIsa55.net
やだこわい

743 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 11:25:48.46 ID:oS7oMoCb.net
孤独のグルメでも緑と赤の麻婆豆腐やってたね

744 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 12:17:46.02 ID:KFN9J/pa.net
ブフォええええええ

745 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 12:44:43.37 ID:YjiEyFHF.net
>>741
グリーンカレーペーストのようなものだな
豆板醤は発酵させて作るものだが、発酵させていないから豆板醤とは呼べんだろ
ソラマメ味噌が緑色なのは仕込み時のみですぐに茶色くなる
青唐辛子も鮮やかな緑色は作りたてだけ

>>740
本格的に可能だが、ラー油は要らんだろ

746 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 14:25:39.97 ID:FrpQckNw.net
いらないのは味噌

747 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 17:11:01.33 ID:7rc9sX60.net
最近食べたカップ麺で、やたら花椒が強い商品があったんだけど、本格的に麻婆豆腐を作る人は、ガチガチに花椒を効かせるの?
食べてる最中はもちろん、食べて終わっても口の中がシーシーして、食べた物が旨いか不味いかすら分からんかった…

748 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 17:17:56.80 ID:W5kA3bqw.net
>>747
麻はガチガチに効かせるのが好き
辣はやんわりと

749 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 18:53:18.21 ID:KFN9J/pa.net
>>747
花椒で一儲けしようとしたヤツが無理矢理流行らせていい迷惑だよさっさと花椒ブーム終わってほしいよ

750 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 19:11:57.86 ID:wFQU0gH7.net
>>749
おまえに何の迷惑がかかってるんだwww

751 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 19:27:11.65 ID:KFN9J/pa.net
>>750
バーカ最近まで入ってなかった担々麺とかに入ってるだろうが

752 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 19:44:23.59 ID:wFQU0gH7.net
>>751
入ってない所に食いに行けよボケカス

753 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 19:50:22.46 ID:KFN9J/pa.net
>>752
バカだな本当に入ってないとこ探したりすんのに無駄な労力を使うだろこれが迷惑じゃないとか頭おかしいの?

754 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 19:56:02.90 ID:TfoaulDv.net
お子様ランチでも食ってろ

755 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 20:02:40.84 ID:wFQU0gH7.net
>>753
大多数から花椒が不評なら入れないだろ
分かるなオマエは少数派なんだよ
そういうキチガイが迷惑なんだよ
バカで頭湧いてるのはオマエ

756 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 20:07:41.91 ID:KFN9J/pa.net
>>755
論点ずらすなよおまえになんの迷惑がかかってんだって聞いたのはバカなお前のほうだろ

757 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 20:14:24.78 ID:wFQU0gH7.net
>>756
おまえはただ理不尽に文句垂れてるだけ
世間からしたらどーでもいいこと

758 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 20:57:16.43 ID:N6GANTek.net
所詮日本製品だし大したことないでしょ
食ったことないけど

759 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 21:22:27.03 ID:74dUg0jE.net
目新しい食い物やらスパイスやら入ってくるたびに
「そんなもん、いらないし! い、いんぼーーーー!!! ぼくちゃん、しってるのおおお!!!」
とか叫ぶ病気か
大変だな

760 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 21:27:15.67 ID:x02yKoKJ.net
>>759
え?花椒嫌いって言ってるだけじゃん

761 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 22:08:08.28 ID:FrpQckNw.net
花椒が嫌いな人がなんでこのスレに来るの?
麻 = 花椒 なのに

婆豆腐や辣豆腐なんて食いたくないし

762 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 22:13:11.32 ID:oiCJFKbf.net
全マ連なんて初めて聞いたぞ

麻婆豆腐の味以外の「味」
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00242/00007/

763 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 22:28:40.81 ID:so91mRbb.net
麻婆の麻は麻辣の麻じゃなくてアバタ面の意味らしいけどな

764 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/07(金) 22:40:54.39 ID:oJTi2oG8.net
>>762
全マ連はFBで運動してるぞ
GLM(Good Looking マーボー)とか謎用語使う変態の集まりだ

765 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/08(土) 09:01:31.60 ID:GlXe8Llq.net
>>761
じゃあ婆はなんなんだよ?フカシこいてんじゃねえぞコラ

766 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/08(土) 09:19:45.39 ID:y7oWhZJQ.net
しびれる辛さの花椒は好き
パクチーは苦手
すっぱ辛いのが駄目だな。。。

767 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/08(土) 11:07:16.17 ID:3tOs5MeX.net
婆婆豆腐が食べたい

768 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/08(土) 12:49:45.09 ID:cOciKlxH.net
>>625の葉にんにくが育ったので食べてみた
にんにくの芽(炒め物用のあれ)の風味がするニラって感じ
おおむね想像通りの味でした…

769 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/08(土) 12:50:18.33 ID:MwhFFajZ.net
味の素入れる?

770 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/08(土) 13:01:05.31 ID:JC4hGnyP.net
入れないよw

771 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/08(土) 13:53:10.54 ID:vBUYL+Wk.net
俺は入れる

772 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/08(土) 15:47:45.84 ID:ChYMEQ3x.net
入れないでって、言ったのに

773 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/08(土) 17:53:17.84 ID:QJM2j3x6.net
>>769
美味しくなるから入れるよ

774 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/08(土) 20:25:48.46 ID:GMiSdTgL.net
肉豆腐の肉をひき肉にして
ラー油をかけてみた

775 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/09(日) 03:04:39.22 ID:eqND9j5N.net
豆板醤を買おうと思っているんですが、李錦記とユウキの豆板醤を食べ比べた事ある人います?
どういう味なのか教えてくれると助かるのですが
よろしくお願いします

776 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/09(日) 04:17:35.83 ID:GdBVduwL.net
自分は李錦記、ユウキので違いはさほど感じなかった
李錦記は中国製、ユウキは日本製なので最近はなんとなくユウキのを買ってる

両方買って、同時に豆板醤以外は同じレシピで2皿つくって
それぞれをじっくり食べ比べてどちらがより自分好みかを判定したら差に気づくのかも

777 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/09(日) 06:07:22.16 ID:xV41yrNW.net
李錦記の四川辣豆板醤が美味しいよ
一般的な豆板醤より辣が丸出しな感じ

778 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/09(日) 13:44:35.56 ID:1ntsgnMK.net
なんでその二択なのか
普通にピーシェン買っとけよ

779 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/09(日) 13:50:45.91 ID:9DrqskIE.net
市販じゃないからだろ
ユウキの四川豆板醤使っとけ
化調入りは全てゴミだ

780 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/09(日) 20:18:46.74 ID:5bCSAg3n.net
李錦記の豆板醤使ってるけど化学調味料入ってないぞ
https://i.imgur.com/YH7bzje.jpg

781 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/09(日) 23:07:28.92 ID:Gfi8cJUe.net
>>780
どうだろうな
そら豆みそに使っているかもしれない
こういう回避テクニックはよくあること

それと、酒や酢を使っているが、昔ながらの製法なら使わない
酒を加えれば、時間が短くても熟成させた風になる
酢は品質保持、発酵抑制の目的だろうから保管しても熟成しにくい

昔ながらの製法なら最初にそら豆みそをブレンドするが、この商品はおそらく安い辣椒醤(唐辛子の発酵塩漬け)に
唐辛子パウダーを加えて増量して、その後そら豆みそその他を加えて工場で作った量産品
まあ安い普及品だな

782 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/09(日) 23:34:08.35 ID:1ntsgnMK.net
中国で買うとピーシェンでもクソ安いし製法でそこまで変わるとは思えん
さすがに熟成長い特級はそこそこするみたいだけど

783 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 00:56:36.20 ID:XQvXnOD+.net
電子レンジで豆腐温めたときにだくだく出る豆腐汁って
捨てたほうがいいのか料理に入れたほうがいいのか迷うな
べつに汚いものじゃないけどなんか抵抗ある

784 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 01:48:14.50 ID:/dfwZ6wa.net
捨てろ

785 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 02:10:37.81 ID:4M6cCPwI.net
豚ひき肉の油が透明になるまで炒めるってのがよくわからん
俺の目には最初から透明に見えるんだが

786 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 03:16:14.72 ID:OIHM81Aj.net
温度が低い時の脂身は白くて火を入れると透明になるということでは

787 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 06:03:54.97 ID:0bEl3og9.net
俺は油が透明ってのはよくわからんので肉がパチパチいって跳ねるまでを目安に炒めてる

788 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 06:31:47.84 ID:+74jyrV5.net
カリカリになるまで炒めてる

789 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 06:45:21.67 ID:fkDulInv.net
脂が透明になってパチパチ鳴らなくなるまで炒めるんよ
パチパチ鳴るのはまだ途中過程だな

790 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 11:31:43.36 ID:wdmgqowG.net
>>760

>花椒で一儲けしようとしたヤツが無理矢理流行らせていい迷惑だよさっさと花椒ブーム終わってほしいよ

これが花椒嫌いって意味に見えるのか、すごいな

791 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 12:38:10.82 ID:MZHB6D7z.net
>>790
しつこいなあ論破されたのがそんなに悔しかったのかよ

792 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 18:12:33.90 ID:KKNGUDZ6.net
>>785
「油脂」という言葉があるが・・・
「油」は常温で液体のアブラのこと 無色、透明
「脂」は常温で固体のアブラのこと 白色、不透明

売っている畜肉の脂は字の通り固体だが、生きているときは液体であり、融点は体温未満
ちなみに脂身は脂を含む部分であり、脂が溶けたあと残るのはタンパク質の細胞

793 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 19:01:54.36 ID:g57CnakN.net
>>786
適当なことを言ってる奴ばっかりだけど油が透明になるというのは炒め油が肉から滲み出した肉汁と混ざって濁った状態から水分が蒸発して透明になることを指すんだよ

794 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 19:11:51.58 ID:5LEeIQxn.net
その油が透明になるって大分炒めないと透明にならないのかな?
自分も透明の意味がいまいち分からんのよね
肉に完全に火が通ったら透明になってるもんなのかな?

795 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 19:20:32.27 ID:XiwlVt8r.net
火加減による気がする
弱火なら肉が白くなる程度じゃまだ濁ってたと思うし
中強火程度なら気にならなかった

796 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 19:28:46.26 ID:4FeySGDo.net
200gで強火だと2分くらいかな

797 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 19:38:33.03 ID:8MFfZjpy.net
>>793
俺が言いたいこと全部言ってくれた。
肉汁の水分が飛んで、肉汁のタンパク質成分も全部固まった状態かな。
肉汁が透明になるまで炒めるのがわからんやつは参考に

798 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 19:43:16.47 ID:8MFfZjpy.net
肉臭さっていうのはこのひき肉の肉汁成分が原因だと思ってる。
肉汁って水とタンパク質(細胞質や血)が混ざって空気に触れて酸化、悪くなりやすい状態。
しかもひき肉はその隙間に肉汁が入り込みやすい。ステーキ肉なら肉汁は捨てればいい。

799 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 19:51:56.37 ID:c4+Fxs4X.net
みんな詳しいね
そこそこうまい麻婆豆腐
食えそうだ

800 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 20:14:09.59 ID:g57CnakN.net
>>794
丸底の中華鍋と多めの油で炒めると油が鍋底に溜まるので判りやすいよ
肉と油の温度が100℃以上になって油の中に滲んでいた肉汁の水分が蒸発すると乳化の濁りが無くなり透明になる
平底のフライパンと少ない油だと判りにくいだろうね

801 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 23:21:09.50 ID:8MFfZjpy.net
>>800
そうやね。
中華鍋ならわかりやすい。


麻婆豆腐のコツは
ひき肉をしっかり炒めたかと、
豆腐から出たりスープなどの水分量の調整と、
最後に油入れてしっかり火を入れて片栗粉を固めることかなと思ってる。
どれか失敗するとあまり美味しくなくなる

802 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 23:28:18.53 ID:oNGu/Hbj.net
ひき肉炒めた油が透明になる意味がわからないやつって料理初心者か?
麻婆豆腐に限らず料理してたら意味わかるやろ

803 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 23:36:37.78 ID:XiwlVt8r.net
>>802
すごいね尊敬しちゃう

804 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 23:58:14.07 ID:KKNGUDZ6.net
>>793
そう言っている本人がデタラメだな
「赤身挽肉」とうたってない限り挽肉の半分近くは脂
肉汁とは赤身に混じっているもの
脂は固体化した脂肪に若干の水が混じって乳化して不透明になっている

植物油で挽肉を炒めることによって挽肉の脂が植物油に溶けてかなりカサ増しになる
だがそれが多いと言って、植物油を少量にしてしまうとそのぶん溶融しない

見つからなかったので冷凍だが
下記はAmazonで売られている 赤身50%脂50%の豚ひき肉
イメージ写真を、いつも買っている挽肉と比べてみ

http://amzn.asia/d/amKgwDv

805 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/11(火) 00:46:00.41 ID:qwsddJmY.net
>>804
えっと、牛豚の脂身って元々、白色やん。
それをひき肉にしてるだけだから、ただの脂身の色でしょ。
乳化してその色になったんじゃなくて、元々でしょ。

806 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/11(火) 00:51:59.11 ID:qwsddJmY.net
>>804
後半に関しては同意見。

807 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/11(火) 12:27:03.33 ID:XRu+JDiJ.net
ひき肉はウェルダンで

808 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/11(火) 12:43:19.75 ID:fupd46XQ.net
>>791
キチガイが必死に勝ったフリとか見苦しすぎるわww

809 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/11(火) 15:15:16.56 ID:A2xwozZI.net
これって、あれ
https://goo.gl/cjd2X9.info

810 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/11(火) 17:13:31.85 ID:DmkpOBuo.net
短縮URLなんて踏まないぞ

811 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/11(火) 20:44:12.92 ID:MlpF1w/C.net
なんで攻撃的な輩しかいないんだここは

812 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/11(火) 20:46:42.54 ID:2KwnD5PH.net
辛いもの好きな人は攻撃的、好戦的になるっていう論文を読んだ事がある

813 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/11(火) 21:47:21.99 ID:n03ydhO2.net
しかし丸美屋の麻婆豆腐って不味いよな
10年ぶりぐらいに買ってみたが、麻婆豆腐などと名乗って欲しくないレベル

担当者は何考えてあんなもん販売してるのか謎

814 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/11(火) 22:10:42.82 ID:XYFwoyKB.net
>>813
あれはチキンラーメンとかバタークリームのケーキみたいな日本がまだ貧しかったころの名残だから

815 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/11(火) 22:39:17.56 ID:9AEropc5.net
丸美屋や中村屋や李錦記のやつで、ちょい高価格帯のレトルト麻婆豆腐の素って、
どれも魚醤やらXO醤やらの魚介系の風味が入ってるんだけどさ
あれって、四川とか広東とか、あえて分類するなら何系なん?それとも日本独自?

816 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/11(火) 23:43:20.27 ID:Sb4Inp2m.net
>>815
和式

817 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/11(火) 23:44:04.97 ID:WPemBpd/.net
>>805
上のレスで「脂」(ほとんどが脂肪)と「脂身」(タンパク質の細胞を含む)は同義じゃないと書いた上で
「脂が乳化して不透明になる」と書いんだが、そこに「脂身は乳化じゃない」とツッコんでみても的外れなんだが

それと「挽肉にしているだけ」と書いているが、安い挽肉は、そのままでは売れないような部分も加えて作っている
赤身/脂の比率を一定にするため、ラードやヘットを加えて調整しているのが普通
ラベル表示している場合もあるが、脂も肉の一部ということで書かれていない場合も多い

等級の低いステーキ肉に高い肉の脂(肉自体と比べるとかなり安い)を多数の針で注入すると、味や香りが
改善され、外食産業ではこの肉がよく使われている(最近は表示義務あり)
これと同じように挽き肉も、品質改善のため高級肉の脂を加えていることが多い

818 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/11(火) 23:57:12.40 ID:WPemBpd/.net
肉の味や香り成分の多くは赤身部よりも脂に多く含まれ、またこれらは高級肉ほど多く含まれる
牛肉を買うと牛脂(ヘット)をもらえることが多いが、これは高級肉の脂だから
豚肉に限るといった人でなければ、麻婆豆腐でも積極的に使うのが吉

仮に豚挽き肉しか買ってなくて牛脂をもらっても一つぐらいなら文句を言わないところが多い
牛肉を買わないときの価格を表示している店では有料だが、それでも安い
豚肉のみでも牛脂を加えることにより、両方の良さを取り入れた合挽き肉っぽくなる

819 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/12(水) 00:27:50.61 ID:NG0xAzMW.net
ID:KKNGUDZ6=ID:WPemBpd/このアスペなんかスィッチが入ったみたいだなw

820 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/12(水) 00:39:13.27 ID:YrDSjTod.net
挽肉の品質は値段なりなのだと悟った
安売スーパーの挽肉は脂か水分か知らんけど加熱すると溶けて固形物以外の何かに変わる割合が異様に多い
それよりも高い大手スーパーや肉屋の挽肉の味や臭いは価格に応じた品質って感じ…まあ商売なんだから当然だよな

821 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/12(水) 04:34:14.93 ID:EfXNkoHs.net
ひき肉は半額じゃないと買わない
大きいパックだと何日も使える

822 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/12(水) 08:18:21.39 ID:BV9amslR.net
大抵自分でコマ肉をみじん切りにしてる

823 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/12(水) 12:03:48.52 ID:k40411WO.net
高級肉こそ至高、牛脂こそ至福・・・!!! とかいう病気なんだろう
牛の脊髄か羊の脳でも食いすぎたんじゃね

824 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/12(水) 12:07:14.43 ID:UcY3vy5V.net
高級肉でつくる麻婆豆腐って素材の持ち味を殺さないよう薄味だったりするん?

825 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/12(水) 12:30:49.95 ID:vu310pLH.net
肉も豆腐も安いのでいいんだよ豆板醤とか花椒ガンガン入れりゃ素材の味なんてわかんねえ

826 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/12(水) 13:59:50.62 ID:Tl5tFkvE.net
麻辣はどっちも痛覚だから味覚とは別
臭い低級肉のゴマカシにならないんだが、実感しない奴はバカ舌だと自覚すべき
それにいくらよく炒めても、いくら濃い味付けにしても臭い肉は臭みが残る
また、豆腐の香りや味はちゃんと感じられる
食材は基本的に価格相応

827 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/12(水) 14:01:02.20 ID:+4bgLgN+.net
素材の味とかどうでもいいんだよ
元々そういう方向性の料理じゃないんだから

828 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/12(水) 14:06:49.80 ID:JnrxxbfJ.net
傷みかけた肉を美味く食べる料理法だもんな

829 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/12(水) 16:50:16.99 ID:vu310pLH.net
>>826
今時のスーパーで臭え肉とか売ってねえぞ

830 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/12(水) 18:22:06.68 ID:+4bgLgN+.net
>>829
俺は結構肉の臭いに弱いから焼き足りない肉とかは結構臭いと思ったりする
昔から肉好きな奴には理解できないみたいだけど

831 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/12(水) 18:25:16.78 ID:9wSaelGu.net
輸入されたものはかなり臭みあるぞ

832 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/12(水) 18:27:03.59 ID:Py8hDkKc.net
昔のマトンは臭かった

833 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/12(水) 18:38:50.86 ID:AK1GrESR.net
鶏ガラスープの出来と、豆板醤の品質で味は決まるかな
自分で作った鶏ガラスープと、陳健一さんのピーシェン豆板醤使えば何とかなる
安い肉と安い豆腐でもOK
ピーシェンなんて大きな一瓶買っておけば数年も持つ
冷蔵庫の野菜室で保管したらいい

834 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/12(水) 23:57:07.25 ID:1LuZGBtL.net
そんなんで決まるかいな
伝統的に麻婆豆腐の旨味は化調で決まる、が現実
てか麻婆豆腐で使うスープ量なんて知れているんだが、毛湯で旨味を出そうと思ったら
どんだけ煮詰めるんだ?それに、どんだけ時間がかかるんだ?

835 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/13(木) 00:06:55.48 ID:I2/9X1VT.net
まともな麻婆食べたことないやつはそう思うだろうな
無知って怖い

836 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/13(木) 00:15:31.43 ID:u7ZjSI+g.net
ガラスープ多めに入れるとなんかくどくなるから俺は課長も入れてるよ

837 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/13(木) 02:20:30.37 ID:K9U44ZZp.net
化学調味料こそ中華味だからなー

838 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/13(木) 02:22:03.15 ID:K9U44ZZp.net
鰹だしで作ったらそれはそれで美味かったが中華料理じゃない料理になった

839 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/13(木) 07:58:41.76 ID:xnGyE2s0.net
>>835
山岡士郎 乙

840 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/13(木) 09:03:30.20 ID:TJmT6HyD.net
ごく一部の無添加を謳う店を除くと、大衆店であろうが、高級店であろうが、また、日本だろうが
中国だろうが、他の国であろうが、大量に使うというのが現実
あのインパクトのある強烈な旨味は、商売で客に出すのなら必須

841 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/13(木) 09:06:04.47 ID:WQEWLliR.net
S&Bの小瓶入り四川風辣油買って食べた人いる? どうだった?

842 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/13(木) 09:12:00.76 ID:TJmT6HyD.net
無添加の店は、使っていないぶん旨味が少ないが、そういうコンセプトだから我慢しろというスタンス

>>841
嫌いではないが、そのトイレの芳香剤みたいな香りをあまりありがたがってはいけない
原材料表示を見ればわかるが、香料で出しているだけ
百均でも売っていることがたまに有るが価格相応

843 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/13(木) 11:52:46.67 ID:3c4AMsv+.net
>>841
俺は重宝してる

844 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/13(木) 12:30:02.51 ID:p7LF9uL5.net
老干媽って美味しいらしいけどどうなの

845 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/13(木) 14:10:57.00 ID:6ObzCnBq.net
そもそもスープの素にしたってほぼ化調の塊みたいなもんなのに
スープの素はokで味の素はNGみたいな風潮は不可解

846 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/13(木) 14:55:47.05 ID:39tL9XkU.net
>>844
あれ、実際は食べるラー油じゃない?
ラー油として使おうと思ったら油が足りなく、具ばっかりが残る

847 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/14(金) 00:53:23.37 ID:SPGn0jSP.net
ラー油というよりは調味料枠だろあれは

848 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/14(金) 02:40:04.66 ID:B2GqeQnX.net
ラー油って調味料だろ?

849 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/14(金) 04:51:46.67 ID:r9gYepek.net
ラー油は醤油みたいなもんだろ
とりあえず何にでもぶっかけるタイプの調味料

850 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/14(金) 06:38:05.19 ID:QYQk2bfd.net
醤油とだし醤油とめんつゆみたいな関係か?

851 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/14(金) 06:53:02.02 ID:wJsOfG6T.net
マヨラーみたいなのが出てきたな

852 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/14(金) 09:33:42.87 ID:Zes6uZjj.net
>>846
油がなくなったら普通のラー油をつぎ足して使えばいいと思う
少し時間を置けばあの風味が油にちゃんと移るだろう

853 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/14(金) 12:18:55.25 ID:xm4Z/eMq.net
継ぎ足しとか貧乏臭い

854 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/15(土) 12:15:21.83 ID:ndc8F8Aq.net
豆板醤切らしててラー油豆鼓赤味噌花椒で麻婆茄子豆腐を作ったけどちゃんとうまかった
豆板醤も必須じゃないな
最近は調味料がちょっと足りないくらいのほうが味のバランスが整ったのを作れてるわ

855 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/15(土) 14:48:31.58 ID:FMZ22d2Z.net
その内、水溶き片栗粉とラー油で完成させるつもりか

856 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/15(土) 16:03:02.63 ID:UlTzItih.net
>>854
この前豆板醤切らしてたけど、粗挽き唐辛子と赤味噌でごまかしたけどそれっぽくはなる。少しものたりない。

857 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/15(土) 16:28:23.08 ID:N0x17Q03.net
しょっぱくない豆板醤あればいいけど無理かな

858 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/15(土) 17:30:42.45 ID:UlTzItih.net
>>857
塩っぱくない味噌とは

859 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/16(日) 15:17:53.97 ID:4aAPQuVP.net
豆板醤で辛さ調整するアホが多いからな
あれは辛味調味料ではないと思った方がいい

860 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 09:47:51.68 ID:6mG15mJh.net
最後水溶き片栗粉を慌てて用意して焦るのってボクだけ?

861 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 10:55:08.86 ID:I3dt2tOn.net
>>844
激辛好きにはあれはいいよ
普通の辣油だと10滴くらい入れる必要あるけど、あれなら1〜2滴でじゅうぶん辛くなるからコスパいい

862 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 10:56:23.38 ID:bsKt20yH.net
>>841
花椒好きならいいんじゃね?
俺はあの痺れが好きじゃないから普通の辣油が好き

863 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 12:40:18.88 ID:kI9QZcjM.net
>>860
準備しておけよ

864 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 13:13:36.71 ID:4mVAD2qC.net
>>860
下ごしらえ用に同一サイズのガラスボウルを複数個用意しておくのがお勧め。

自分は最初、料理番組で見栄えのためにやってると思ってたが、中華に関しては
事前にちゃんと準備しておくのが非常に大事と痛感した。調味料毎回取り出すと
正直間に合わない場合多数。

865 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 14:54:55.18 ID:Unky20wv.net
片栗粉が使い切れない。
麻婆豆腐作る時くらいしか使わないから余ってしまう。
片栗粉にも粉ダニってわくんですか?

866 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 15:00:53.14 ID:h3gAMr1q.net
100%安全とは言えないだろうけど片栗粉は湧きにくいらしい
うちは唐揚げの衣ですぐ無くなるな
片栗粉は牛乳で作るくず餅という荒業で一気に減らせるよ

冷蔵庫の最長老バニラエッセンスを使い切るのが最高難度

867 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 15:54:50.61 ID:X27Gtj2F.net
>>865
肉焼く時にも水溶き片栗粉を纏わせるんだ

868 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 15:55:54.19 ID:X27Gtj2F.net
>>865
肉焼く時にも水溶き片栗粉を纏わせるんだ

869 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 16:10:23.20 ID:uvkZYoSS.net
そんな無理矢理消費しようだなんてw
まあ今時カタクリ粉でトロみつけるとかナンセンスよ
カタクリ粉が必要ない

870 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 16:15:42.92 ID:Z94sncZ3.net
雪道を歩くシーンの効果音に使える

871 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 18:13:20.96 ID:kXvgGoUu.net
片栗粉使う料理なんて麻婆豆腐以外にもたくさんあるのに
もしかして一生麻婆豆腐しか作らない人なんだろうか

872 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 18:28:45.27 ID:Rt0ro5Dt.net
スープや打ち粉なんかでも使うからめっちゃ消費するんやが
下手したら小麦粉より使うわ

873 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 18:55:29.91 ID:x51hTHYX.net
餡かけとか美味いよな

874 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 19:02:09.66 ID:ph2DHSW6.net
溶き卵1個分に片栗粉100cc程度を加えると揚げ衣になる

875 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 19:02:52.24 ID:kI9QZcjM.net
>>865
唐揚げ

876 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 20:30:00.96 ID:Rt0ro5Dt.net
どうでもいいが王将の天津飯の餡ってすごいトロミだよな
まかないで甘酢餡を白飯に乗せたヤツをよく食ってたの思い出した

877 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 21:24:26.40 ID:mMkiLFH6.net
>>864
大した金額じゃないから5cm前後の
ガラスボウルいくつか揃えておくといい
実用性もあるし料理番組ごっこ的な
メンタル盛り上げ効果もある

878 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 23:00:54.33 ID:o67pw+WH.net
カタクリX作れよ

879 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/19(水) 23:17:34.14 ID:uJNSzLEX.net
>>864
ガラスボウルは液体用に使ってる。
ステンレス小皿もあると良いよ。
ステンレス小皿ににんにく、生姜、豆板醤、甜麺醤、豆豉を入れておく。入れる時は中華おたまにカンカンと当てると綺麗さっぱり落ちて、プロ気分。
そういう意味では100均のステンレスボウルも揃えてる。

880 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/20(木) 06:23:28.13 ID:8QSK15sK.net
ガラスのボウルはレンチンできるから便利だよな

881 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/20(木) 11:44:23.63 ID:1jcuOtoS.net
プロ気分ってw
料理番組気分かもしれんが、あれは視聴者にわかりやすく見せるためにやっているもの

実際は、すぐ消費してしまう調味料はコンロの横に置いて、でっかいオタマで目分量ですくうから
器はなんであれデカくって、オタマで突いても動いてしまわないよう重い
オタマの先が小皿ぐらいの大きさ

882 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/20(木) 13:39:05.85 ID:cVghmcMr.net
確かにでかい入れ物からオタマですくってヒョイヒョイ入れてたな

883 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/20(木) 13:53:26.23 ID:qPMxvQ6j.net
百均の4つで108円のやつで十分じゃね
https://i.imgur.com/ZwCtBlP.jpg
ヘラで捌きやすいと思う
https://i.imgur.com/kWmcGGT.jpg

884 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/20(木) 17:22:16.65 ID:4gXTkZLs.net
>>879
まあその辺は人それぞれだわな。うちだと9cmガラスボウルとヤマザキ春のパン祭りの皿。

同じ皿が結構な枚数あるから、スタックして上から使うのに楽だ。これが直径違うやつ複数
セットのやつだと、積み重ねるのに手間かかってな。

885 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/20(木) 17:50:19.16 ID:IgI62ldw.net
豆板醤、甜麺醤の瓶にスプーン突っ込んでそのまま入れるわ
あらかじめ小皿にとったり合わせ調味料作るヤツって要領悪そう

886 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/20(木) 18:51:34.27 ID:ocxp8/p6.net
山田の中華鍋を使うと、かなりいい感じになるな
テフロンフライパンとかで作ったのと違うような気がする

887 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/20(木) 20:52:35.50 ID:uwL914qB.net
豆板醤、甜麺醤、味噌…をすくうのにそれぞれ別のスプーンを使った方がよいですか?

888 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/20(木) 21:19:08.77 ID:KPTXpmxA.net
頭を使った方がよい

889 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/20(木) 22:36:31.69 ID:TYwxX0+r.net
>>881
プロ気分ってw

それが楽しいんじゃないか(実用性低くても)

890 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/20(木) 23:10:43.87 ID:DIhUeOik.net
>>885
炒める時間をシビアに考えてるので、にんにく入れてー、豆板醤をスプーンで入れてーとかタラタラやってられないのよ

891 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/20(木) 23:15:34.12 ID:iu+R2mPi.net
温度変化が激しい鍋だと忙しいだろうな
厚手だから触らず放置で軽量しても間に合うわ

892 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/21(金) 00:31:40.45 ID:2Ov3/git.net
>>890
お前はプロ料理人かよ
ひき肉を焦がさないように火を調節することもできないのか?

893 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/21(金) 00:34:57.56 ID:2Ov3/git.net
>>887
甜麺醤入れてさらに味噌も入れるのか
たまに和風にするときは味噌にするが同時入れはしたことないな

894 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/21(金) 00:57:10.90 ID:ZhKGK3Rc.net
プロは次の注文作らないといけないから急いで作るし、火加減はいつも強火だけど、家庭で作るならあんまり関係ないと思う
火力調節しないのは、ガスコンロがなかった時代の名残りであり伝統だが、家庭コンロは容易に調節できる
プロの強気の強火はもちろん熟練性もあるけど、やたら使用する油が多いから熱まわりが柔らかいし、使っている中華コンロも
一般家庭用と違ってかなり柔らかい炎だから、やりやすいというの有るんだよな

895 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/21(金) 01:02:17.50 ID:ZhKGK3Rc.net
中華の場合、ニンニクも唐辛子も強火で炒めるけど、調理科学的にはどちらも旨味を出すには、イタリア料理とかで
やっている冷たい油から炒めるようにするのが理にかなっているらしい
まあ中華ではそのぶん材料を多く使うというのがあるけど

896 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/21(金) 20:14:14.30 ID:AKTX2bcD.net
プロは片栗粉入れるときでも強火のままなんだよなー

897 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/21(金) 20:30:05.58 ID:zQqf+x4R.net
プロが強火で片栗粉を入れてもダマにならないのは
片栗粉に吸水させているからだとガッテンでやってたよ
時間にして8時間以上だったかな
家庭ではそんなことする必要ないからね

898 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/21(金) 20:53:58.09 ID:Yliluuh8.net
あの粉そんなに吸水性悪いのか
むしろ撥水素材に使えるんじゃないのか

899 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/22(土) 00:23:58.64 ID:EKzzkgiX.net
豆板醤、甜麺醤、ネギ、ニンニク、ショウガ、ごま油、花椒とか
レシピ見ながら作ったら、確かに美味しい麻婆豆腐ができましたが
ちょっと本格的すぎて子供にはイマイチだったみたい
既製品のようなもう少しお子様向けのなんちゃった麻婆豆腐みたいな味を出すには、どんな工夫がありますか

900 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/22(土) 00:46:52.57 ID:R5Z5og8Y.net
>>899
花椒を入れない。
豆板醤減らす。
豆板醤減らした分の塩分は調整する。
必要なら砂糖で甘み調整。

901 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/22(土) 02:04:42.63 ID:EKzzkgiX.net
>>900
ありがとうございます

902 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/22(土) 02:19:51.74 ID:1ZeoPZ/w.net
>>901
それは本来の麻婆豆腐とは異なるものであることを説明しておくことが食育の観点からも重要。

903 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/22(土) 02:23:59.93 ID:+RYip8U0.net
一時期には文化大革命で麻辣豆腐と呼ばされていたことも話し合うと
歴史教育の教材としても有意義

904 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/22(土) 11:26:17.01 ID:bx9uCJmm.net
甜麺醤の代わりに赤味噌以外の味噌
生姜多め
牛ではなく豚ひき肉
ほんだし
これで子供も食い易くなるべ

905 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/22(土) 12:52:18.03 ID:ARjU4lBK.net
テンメンジャンはかなり甘いから子供向けならむしろそのままでいいのでは

906 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/22(土) 13:42:02.06 ID:fBcv9s+D.net
低温調理が今のトレンド、中華料理は遅れてる

907 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/22(土) 14:14:27.28 ID:Hxsw7yr4.net
>>901
色味はパプリカの粉で出す
可能なら、灯籠型の四川唐辛子入れる(辛味が弱い、色が綺麗に出る、味も良い)
こんなもんかなぁ

908 :844:2018/09/22(土) 18:11:21.50 ID:SxeGPcOp.net
老干媽が届いて早速使ってみたんだが
辛味は自家製ラー油のほうが数段上というかこの程度じゃ全然辛くない
旨味が多いけど単独で味付けできるほどの存在感はないから
ひと味足りない時はオイスターソースや鶏ガラスープで事足りそう
無くなるまでに良い使い方を見つけない限りリピはしないかな

909 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/22(土) 18:24:21.00 ID:OtMvu9bC.net
レシピ見て麻婆作る人が朝天唐辛子ゲットするわけないやん
そして子供向けなら赤くしちゃ敬遠するやろ

910 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/22(土) 18:46:14.35 ID:SxeGPcOp.net
うちもマーボーや担々麺系統には着色用にパプリカを使うわ
結構一般的な方法だったのか

911 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/22(土) 20:51:22.02 ID:BrO20+OR.net
サフラン使えよ

912 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/22(土) 23:15:32.06 ID:3fol2Ne4.net
黄色じゃん>サフラン

913 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/22(土) 23:16:41.59 ID:8Iz+eF+E.net
サフランは香り付けがメインなのよ定期

914 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/22(土) 23:21:35.11 ID:SxeGPcOp.net
マーボーは多少茶色になってもいいけど担々麺が胡麻で灰色になるのは致命的
パプリカ着色は結構重要だと思ってる

915 :みぃーしゃ :2018/09/22(土) 23:30:37.59 ID:HTDbAcIm.net
お久しぶりにゃん!
麺つゆと
豆板醤だけで味つけした麻婆豆腐、
とっても美味しかったにゃんにゃん!!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1649370.jpg

916 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/22(土) 23:50:32.04 ID:jsj4TJ2s.net
これはとても美味しそうな見た目ですね

917 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/23(日) 00:29:35.74 ID:Hmm09Ue/.net
みぃーしゃがクロースアップで床を写さないテクを習得
この方が良い

918 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/23(日) 00:37:18.40 ID:j3w6QlHK.net
>>915
二度と出てくるなと言った筈だ

919 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/23(日) 05:45:41.38 ID:v4yTzJT3.net
給食に出てくる懐かしい見た目

920 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/23(日) 07:37:59.87 ID:vqvO4/MC.net
>>915
綺麗に作るね

921 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/23(日) 14:32:46.94 ID:oUrUU/dX.net
ぜんぜんうまそうじゃない

922 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/23(日) 19:33:43.91 ID:LyCBRZJ6.net
>>908
それな
激辛とか言ってる奴は食ったことあんのかと思った

923 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/23(日) 19:51:26.19 ID:oCQIWHyd.net
本格的な麻婆豆腐作れんが
麻婆丼にすると
豆腐とご飯で
お腹が膨れる
しかも美味しいし
貧乏人の俺には重宝する

924 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/23(日) 21:08:22.95 ID:v4yTzJT3.net
麻婆丼は吸収もいいし完全栄養食やな
金欠の頃は1日1食大盛り麻婆丼で過ごしてたわ

925 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/23(日) 23:59:24.92 ID:iWO8w7PX.net
>>921
見た目で味に難癖つけるのはさすがに草

926 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 01:03:52.43 ID:RuwERKLF.net
おまえウンコを目の前にしても同じこと言えんの?

927 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 05:46:32.25 ID:8/9EJhvq.net
ゲロ麻婆

928 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 07:05:40.07 ID:eTxwUtjZ.net
過去にこのスレでもっと酷い麻婆豆腐を見てきた
これくらいでは何も感じない

929 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 08:45:12.51 ID:qlKtnTSN.net
>>925
どうでもいいが、日本語勉強しろ池沼

930 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 11:50:42.29 ID:8dxHDR2O.net
>>929
どうでもいいことにエキサイトしてて草

931 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 11:56:53.80 ID:Ld7HPROz.net
いつまで草なんて使ってんのダサ

932 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 13:11:16.95 ID:qlKtnTSN.net
>>930
どうでも良くない
「うまい」と「うまそう」の区別がつかないアフォがホザくと、はた迷惑なんだが

933 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 13:17:05.15 ID:8dxHDR2O.net
どうでもいいはずなのにエキサイトしてて草生えるは

934 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 13:35:46.94 ID:jjXnlxO0.net
ここのやつらは純情だから基本そんな感じだよね

935 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 13:51:12.24 ID:qlKtnTSN.net
>>933
俺がどうでもいいと言っているのは、写真の給食風麻婆豆腐の評価についてなんだが
そこまで読み取ってないだろ
>>925のアホな書き込みはどうでも良くないからレスしたまで
俺は>>921じゃないぞ

936 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 14:01:28.71 ID:8dxHDR2O.net
熱い自分語りに草

937 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 14:23:39.05 ID:qlKtnTSN.net
>>936
アフォなお前でもわかるようにわかりやすく説明してやったのに何言ってんだ?

938 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 14:57:11.65 ID:8dxHDR2O.net
存在理由草

939 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 18:39:11.50 ID:Ld7HPROz.net
草やめろクソ

940 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 18:41:59.90 ID:Nhjxbhzw.net
www

941 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 19:21:01.51 ID:8dxHDR2O.net
発狂草

942 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 19:32:27.10 ID:Ld7HPROz.net
マジでその年に流行ったお笑い芸人のネタを会社の忘年会でやるような薄ら寒さしか感じんからやめろ

943 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 19:35:45.02 ID:0Z3zeY+S.net
森茂るわ〜

944 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 19:44:58.48 ID:SQCSmlQK.net
草はまだ廃れてないけどな
お前がオッサンだなら寒く感じるだけ

945 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 19:49:50.23 ID:SQCSmlQK.net
一味の他に仕上げに粉末韓国唐辛子使ってる
辛くないが香りと甘みがあってうまい
朝天唐辛子使ったことないけどどんな味するんだろう

946 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 19:51:31.82 ID:eTxwUtjZ.net
「www」って書くとちょっと古い感じかな
最近は「素直に草だ」ってのを良く見る

まだ廃れてないんだ

947 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 19:57:25.46 ID:ZYOeFgga.net
それこそ草だわw

948 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/24(月) 20:47:21.81 ID:8ZKLySbE.net
>>945
辛味が弱くて香りがいいタイプだな
ぜひ使うべき

949 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/25(火) 04:59:33.94 ID:MC4tvKrW.net
とろみがうまくつかないのは人のせいにして生きてきました

950 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/25(火) 06:17:39.22 ID:VXmkCbCT.net
そんな事を他人のせいにするなんて、お前の人生そのものがクソだな
だいたい、とろみ云々なんて自分のスキル不足以外の何物でもないじゃん、クソが

951 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/25(火) 06:23:17.04 ID:POGhgI7X.net
ネタに噛みつくって、不満だらけの人生を送っているんだろうな

952 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/25(火) 07:02:51.26 ID:hIrc7ogI.net
つまらんもんは普通はスルーなんだがマジレスは痛いな
いわゆるアスペなんだろうな

953 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/25(火) 07:12:36.94 ID:3NkQLT9L.net
見事なブーメラン
つまらないならスルーすればいいのに、
そこをスルーできないで反応しちゃってる奴こそがアスペなんだよなぁ
>>952は自己紹介乙と言わざるを得ない
他にもスルーできない方はどうぞ
それとも、楽しいと思って書き込みしてるならどんどんやってくれw

954 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/25(火) 07:49:36.64 ID:6DOG0dDz.net
麻婆豆腐なんて食うから性格悪くなる

955 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/25(火) 09:30:31.19 ID:XhXFHWPi.net
ババアが腐らせた豆だからな

956 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/25(火) 12:05:51.91 ID:BcJ4j1Wt.net
https://i.imgur.com/j3DOlnT.jpg
粉末の麻婆の素だが試したヤツいる?

957 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/25(火) 19:30:04.61 ID:GHp1bf6B.net
黒麻婆旨すぎ

958 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/25(火) 21:13:53.74 ID:HsyOWqk+.net
イカスミでも入れたのか?

959 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 05:08:17.18 ID:CpzFgv7l.net
有名なシェフの麻婆豆腐を食べさせてもらった
細く刻んだ細めのニンニクの芽が入っていて、浅く火を通してあった
普段の麻婆豆腐のなかにニンニクの芽のプチプチとした食感がプラスされ、美味であった

960 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 07:05:14.97 ID:HZxZHimA.net
食材手に入ったらやってみる!

961 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 08:20:00.71 ID:rot015Q7.net
ニンニクの芽って普通に定番じゃないのか?

962 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 09:14:45.36 ID:fKeeANQ4.net
歯やね正道は

963 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 09:59:58.46 ID:+WQpujOP.net
茎です

964 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 10:04:26.95 ID:5f5GRqe+.net
ニンニクの芽は定番だが
スーパーでは中国産しか手に入らないので結局定番ではないというオチ

965 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 10:07:40.13 ID:bRoOT0m4.net
麻婆豆腐の調味料は中華産が多いと思うが気にしたら何も食えんぞ

966 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 10:23:17.70 ID:Lquubf2e.net
このご時勢に中国産を気にしないってのはやばいだろ
必須の豆板とテンメンは国産があるからな
花椒とトウチは厳しいがまあ無きゃ無いでいいし 山椒で代用

967 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 10:25:40.21 ID:70I3YrJ2.net
小生はおいしい安全なプーアル茶が飲みたいでござる

968 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 11:07:47.21 ID:7XTXTaJe.net
やっぱ豆腐はみそ汁だな

969 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 11:20:18.40 ID:I3Hb3Y8L.net
そろそろこのご時世に中国産やばいとか言ってるほうがメクラと言われるんじゃないか
こういう考えのヤツラが日本の産業だめにしたんだろうな
先人の苦労しらずに

970 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 11:29:13.77 ID:70I3YrJ2.net
どういう理路だ

971 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 11:30:10.47 ID:iedftwtd.net
メクラとか久々に聞いた
そんな言葉がさらっとでてくるあたり還暦超えてそう
シナ農産物に対して先人の苦労ガー産業ガーとか
何言ってるのかわけわからないし
毒ギョーザの食い過ぎで脳が壊れちゃったか

972 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 11:32:00.67 ID:9rnjRq6h.net
https://i.imgur.com/2FUnA6U.jpg
こんなん作ったけど、ネギ山盛りはいかがですか?

973 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 11:34:11.45 ID:70I3YrJ2.net
ネギの量は好みだから好きにしろとしか
油いい色してんな

974 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 14:07:06.05 ID:08SDa5Ps.net
国産調味料とかゴミだろ

975 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 15:09:01.24 ID:gkTDrRcu.net
おフランスのお塩とかおアメリカのおセサミオイルとかお使いの方ですか?

976 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 15:11:13.41 ID:0oLAoj2e.net
ゲランドの塩で料理をしているザマス

977 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 15:18:01.71 ID:70I3YrJ2.net
>>974
そうだね、地溝油だね

978 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 16:13:46.14 ID:zQ05JcfY.net
本場中国産こそ至高

979 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 17:15:18.38 ID:mJaozr6+.net
>>972
美味しそうだにゃん!

980 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 21:06:03.30 ID:ZcYJXMUX.net
>>975
アホか 話の流れで中華調味料ってわかるだろクソアスペが

981 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 21:24:15.23 ID:70I3YrJ2.net
>>980
国産って言い出したら普通>>975の反応になると思うが

982 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 21:31:30.37 ID:+fuqj3Lj.net
このスレもカレースレと同じくいつも喧嘩してんな
辛い料理はカッカするんだなやっぱ

983 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 21:32:02.78 ID:mJaozr6+.net
本場中華ナイズより日本向けの美味しい作り方を頼む
香味がガチすぎると口に合わないよ
陳レシピより美味しい自信ある人居ないの

>>980次スレ

984 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 21:50:06.40 ID:xiqszZnq.net
>>976
ゲランド至高とか言わんが
ザマスとかいうより普通だろ

985 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/26(水) 21:50:23.49 ID:ZcYJXMUX.net
こんなん立ってますけど
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1537934359/

986 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/27(木) 09:31:40.93 ID:xAsctDb1.net
重複してたん?

987 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/27(木) 10:24:31.63 ID:4tx2XmW3.net
>>983
日本で広めた第一人者のレシピより上って、そりゃ難しすぎだろ。

まあ自分で作るときにはもう分量量らずに適当にやるからレシピも何も無いんだけどな。
どうせ最後豆腐入れる直前の味見で調整するから。その時の気分次第。

988 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/27(木) 10:46:36.18 ID:3FazL/q5.net
結構適当に作っても美味いからな

989 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/27(木) 13:16:18.01 ID:xAsctDb1.net
正直担々麺は汁なしの方が美味いと思う

990 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/27(木) 13:44:37.89 ID:ZhJIzhPA.net
たまにクックドゥの麻婆豆腐つくるとめちゃくちゃうまいな
ピーケンもってるけどプロの味付けには勝てないわ

991 :みぃーしゃ :2018/09/27(木) 14:48:51.30 ID:E83gaK35.net
麺つゆの麻婆豆腐また作ってみたにょ 
今回は普通の赤味噌をちょっとだけ入れた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1653009.jpg

992 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/27(木) 14:51:07.36 ID:9CENupj7.net
>>991
グロ

993 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/27(木) 16:18:36.75 ID:K5MFA4jJ.net
>>991
今日もきれいだね

994 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/27(木) 16:21:14.10 ID:QGlYaLDT.net
今日「は」「比較的」きれい な
いつもはケンモメシ並みだし

995 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/27(木) 21:32:59.04 ID:oNucbIoM.net
みぃーしゃも床置きをわからないように写真撮ることを覚えたんだし
進歩してるんよ

996 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/28(金) 03:19:43.90 ID:DrJ8b1Ls.net
コテハン池沼基地外をなぜスルーできないのか・・・

997 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/28(金) 03:28:33.43 ID:4eB0H5GU.net
麻婆豆腐のもとの箱の裏に書いてあります

998 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/28(金) 11:04:13.61 ID:gEJlzaED.net
麻婆ナスの素があるがナスがない
豆腐で代用しようか

999 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/28(金) 11:53:26.27 ID:5vVSnMOH.net


1000 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/28(金) 11:53:57.68 ID:5vVSnMOH.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★